
ボール箱の耳
ピングドラム、19駅目
シャーロック・ホームズの『ボール箱」の話で、
両耳切られる話が出てくるので、
これがゴールデンカムイの、耳なしの男のイメージをカバーする
また、その話の、「シャーロックホームズの冒険」のドラマを見ると、
ホームズのセリフによって、ガンダムseed・destenyの脚本家の両澤千晶さんへの返答がカバーされる
人生の日々についての答えでもあるのか?
「この苦痛と暴力と恐怖の連鎖の意味は、何だ?何か意味があるはずだ。いまだに答えは出ていないが、我々の問題だ。」
http://jeremybrett.client.jp/39.html
今までのnoteの記事に続いて、
シャーロックホームズの冒険のこれを読むと、ゴールデンカムイと、
黒執事が生まれる事への答えが出てくる
こんどは自分たちの力で、ロリコンキモォアニオタを空気銃で撃ち殺したいんですよ。
あと、エヴァが作ろうとしている世界は否定しなければならないからな。
あれが作りたい世界って、全員の思考感情、同一化して、自分がなくなるって事だからな。
無理。
「サッカーやりたい」って言った子供に
お前は生まれた時の遺伝子検査で、その才能ないから、時間と金の無駄、
野球だけやってろ、もしくはプログラムだけやってろ、
みたいに、人生線路の走り方を最初から決められるって事だからな。
それ、生まれてきた意味ありますかね?
みんな、突然亡くなった、ガンダムseedの脚本家の、両澤千晶さんに会いたいんですねえ?
女だから、功績を表に出されず、名前を挙げられてこない。
あの脚本の、土壇場まとめウルトラCは、あの人の功績です。
間違っても、ロリコンキモォアニオタの、脚本家の功績でははないです。
これも読むといいんだ。人形遣いが出てくるから
人形遣いからの連想で、攻殻機動隊が出てくる
鶴見中尉、脳みそどっかに、別に置いてあるのかなあ?
本体は、サイボーグかなあ?
鶴見中尉、すごーい!↓
そして、ピングドラムのマリオさんが、おじいさまの呪いで素振りをした後、
横溝正史のスケキヨみたいに、池に突っ込んでた事が、
この映像から思い出せる
白い顔がスケキヨみたいだ
この曲がゴールデンカムイの尾形と勇作の関係のイメージだなあ
この曲の歌詞のイメージから発展する
いいなと思ったら応援しよう!
