![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5165123/rectangle_large_331f4d0b9eb721a744042b69b8ef5258.jpg?width=1200)
カンくん、ランチパスポートを使う
フンフフフーン♪
みなさんお元気?
秋も深まって冬毛ふわふわのカンくんでーす!
北海道は、もう寒いわよ!
冷気で毛穴引き締まって、ますます美肌の美人になるわん!
これからの冬場は、お肌ツルンツルンのあたしに会えるわよ!会いにきてねん!
それはそれとして、あたしは最近、ランチパスポートを手に入れたわ!
これを持ってお店に行くと、ちょっとだけ、お値段がお得になるパスポート!
初めて入るお店にも気軽に入りやすくなるわん!
新規開拓に便利!
今日は札幌パルコの地下2階にある、食べ物屋さん街に行ってみたわ!
フーデイーズマーケットよん!
小さなお店がたくさんあるわ。
まずは、ガラクパンさん。
『人気のスープカレー屋さん、GARAKUがプロデューしてる、新感覚のカレーパンの専門店。
北海道産小麦の「キタノカオリ」を使用した極上のパン生地に、コクのある濃厚なドライキーマを挟み、
秘伝のスパイスと和風だしをきかせた新スタイルのカレーパンです。』
ふむふむ…
「幻の白いカレーパン」ってあるわね!
パンが白くてモッチリしてるみたい!
これ、いただくわん!
ランチパスポートを先に出して、ハンコを押してもらって、注文するわん。
「お好きなカレーパン一品、トッピング、ドリンクのセット」で500円。
あたしは、「幻の白いカレーパン」と、
トッピングはカンくんの好きなトマトもあったけど、今回は「チーズフォンデュ」にして、
ドリンクは、「黒ウーロン茶」にしたわん。
素敵でしょう、これ。モッチリ、トロ〜リよ。
カレーパンならお肉入ってても、食べられるかなー?
え?あたしが肉食系だって?
やだ父さんってば!私は主に草食系よ!
それでは実食よん!
白くてふわふわのパン。
食べるのもったいないわ!
パクっ…ムシリッ…モグモグ…
流れてくるチーズがそそるわ〜。
カレーは、スパイシーなキーマカレー。ゴリゴリと歯ごたえのある、大きな具が入ってる。これは?
あ、タケノコかな?珍しいわねん!
和風ダシのきいた、ちょっと塩気が濃いめのカレーに、チーズがからまって、マイルド〜!
白パンはほのかに甘いわ!
ふわふわ・モチモチした生地も柔らかくて、口の中でカレーとチーズが溶け合うのを受け止めるわ!
この白パン最高!いいわ!カレーバーガーに使ったの、すごくいいわ!わかってる!🍔
ふう〜。
スルスルと食べてしまったわね。
途中でセットでついてきた、黒ウーロン茶も飲んだわよ。
お口もスッキリ。
さすがだわ。お茶の力で、スッキリしてもらわないと。
なんとか美味しいものを食べつつ、なかった事にしたいのよ!ね!女の子ですもん!
これで、なかった事になるわ!黒豆茶もあったし、おすすめよん!
…さて、カレーバーガーは食べたわ…
まだお店は沢山あるし、ランチパスポートにも載ってるお店があるのよ。
試してみたいわね。
なんか、デザートが食べたいわん…
あたしね、ここにジェラート屋さんがあるの、知ってるのよ…
なになに…?
『自然のままの味わいを活かし、保存料・着色料・香料などを使わない体に優しいジェラートを甘さを抑えたさっぱりとした味に仕上げています。
自社栽培で作られたオーガニックブルーベリーのジェラートも格別な味わい。』
いいわ。オーガニック。すごくいい感じ。ヘルシーだわ。
あたしも体に優しくされたいわん!
食べるわ!
食券制で、ここで食券買ってから注文をするのよ。
ランチパスポート用のボタンがあるから、それを押すわ。
なんと!トリプル540円なのに、4つの味で500円なのよ!ハラショー!びっくり!
あたし今日、気になってる味、全部食べる!
ラムレーズンかぼちゃと、
ピスタチオと、
ベリーチーズケーキと、
仙石きなこ!
ああ〜、ゴマも、甘酒もあるわん!全部気になる〜!でも今日は4つの味しか食べられないわん!次にするわ!
さあ!さあ!カラフル天然ジェラートがお出ましよ!
見て〜!
圧倒的なボリューム!美味しそう!
コーンとカップと両方選べたけど、カップにしないと溶けてきて、危険そうだわ!
白に紫のマーブルなのが、ベリーチーズケーキで、緑はピスタチオね!
緑がピスタチオで、右のベージュ色がきなこ!
左のベージュがきなこで、右がラムレーズンかぼちゃよ!
やだもう、盛りが壮大すぎて、一回転して写真撮っちゃった!
サイズがあたしより大きいのよ!
さあ、実食!
あらー!
全部が美味しいわー!
ラムレーズンかぼちゃ、甘いかぼちゃで、秋の味!ホクホクしてるわ!🎃
所々にラムレーズンが入ってて、甘酸っぱいわ!
ピスタチオは、しっかりピスタチオの味!グリーンの色がナチュラル!ナッツ食べてるわ〜🥜
ベリーチーズケーキ、少し酸味のあるチーズケーキの味!
ベリーの、甘酸っぱさと合うわー!
二つの味が、お口の中でマイルド・ダンス!💃
色がマーブルになってるもの!そうなるわよね!
黒千石きなこは、香ばしいきなこの味が口の中に広がるわ!🍨
豆をすりつぶした、小さな粒を舌に感じるわん!
すりつぶした大豆!きなこ!ビューティ!ヘルシー!
全部の味が美味しい〜。天然の味!
この安心感、最高だわー。
ビューティといえば、甘酒とかゴマのジェラートもあったわね。
美肌や体に良さそう。
さすがパルコ、女の子の好きなものを揃えてるわ!
コスメからアイスまで!パルコに身をゆだねるがいいのよ!
四つの味を交互に味わって、忙しかったわ。
ふうー。満足だわ。
フーデイーズマーケットのイートイン・スペースには紙コップとお水サーバーが置いてあるの。
さっきのバーガー🍔セットの黒ウーロン茶でも、サーバーのお水でも、コップで自由に飲んでいいのよ。
ジェラートの味を変えるたびに、お水を飲んで、お口直しをして、味わってもいいわね!
あたしはそうしたわよ!
あー、すっかりお腹いっぱいだわ。
でも、まだ気になるお店、たくさんあるのよねー。
ランチパスポートに載ってるお店もまだあるのよ。
ホットドック…バゲットサンド…
おにぎり屋さんもあるのよ。お米メニューのあるお店。
あのお店、ジンちゃん好きそうねん!
🍙🐑🍙🍙🍙🍙🍙🍙
なんか、初めて買ったけど、ランチパスポートは楽しいわー。
普段行ったことないお店にも、「ランチパスポートですから」って態度で堂々と入れるし。
一回行けば、行きつけのお店にできるわん!
まだパスポートの期限があるし、新しいお店を開拓するのに使ってみたいわん!
札幌に来る機会があったら、本屋さんで見つけてみてねん!
今売っているのは、12月22日まで使えるわよ!
今回、パン屋さんも載ってるの!今度パン屋さんもにも行きたいわ!
あとね、札幌のパルコの地下二階の入り口入って右側には、あたしのグッズを売ってるお土産屋さんもあるし、便利よ!
ジンちゃんも、ギスも、もみじちゃんも、ヒジカタ君のグッズもあるの!
お土産や、あたしのグッズを買うついでに、フーデイーズマーケットで、ご飯やおやつを食べて、一休みするのに使ってもいいわよ!
パルコはお土産からお洋服からご飯まで全部、面倒見てくれるんだわー。
ほんと感心ね!ウフフ!