見出し画像

34歳でSEになった高卒•コネなし元建設作業員⑪転職

プログラミングをしようと思い立ち幾つかのツールを作ってきましたが、独学では調べながらの開発になってしまいなかなか計画通り開発が進みませんでした。

自分で開発をすればするほど大規模なシステム開発はどのように進められているのか興味が湧いていきます。

そして、私は転職をすることにしました。最初の面談は東京駅の八重洲口にある会社でした。執務室の個室で面談をしましたが、執務室には100席以上の机が並び、エンジニアがパソコンに向かい仕事をしていました。

当時の私は開発にこんなに人数がいるのかと驚きました。それも執務室は同じフロアに幾つかあり、フロアも複数ありました。これだけの人がそれぞれどのような仕事をしているのかますます興味が湧いてきました。

この日の面談は散々なものでしたが、1ヶ月ほど転職活動して開発会社にシステムエンジニアとして入社することが決まりました。

こうして私はシステムエンジニアとして働くこととなりました。

いいなと思ったら応援しよう!