手賀沼駐車場ポイント⑤
こんにちはー
パパバサーです!
私のホームフィールドである手賀沼は、多種多様の魚が生息する人気スポットです。
しかし、どこで釣るか迷ってしまうこともありますよね。
そこで、本記事では手賀沼周辺の駐車場を利用したポイントを、実際に釣りを楽しむ方々からの情報をもとに紹介しています。
はじめて手賀沼を訪れる方から、通っている方々のお役に立てれれば幸いです♫
では。
手賀沼駐車場ポイント⑤
(復活)オールタイム(仮)
ロジポート北柏さんの新設工事が終わり復活してました!
住所:
![](https://assets.st-note.com/img/1722945040705-IrgeiUx7rN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722945066724-FF63VBDyig.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723020989359-l3gQhMXpxu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723020989386-D06BxeyFff.jpg?width=1200)
最近復活した駐車場のため、後日情報更新します!大堀川の中流域を攻めるときにはこちらが一番アクセスしやすいと思います☺
ポイント
ここから徒歩3−5分で大堀川の中流域へアクセスできます。
釣行動画付近になりますね☺
最後に
今回は手賀沼周辺のバス釣り駐車場ポイントをご紹介しましたが、釣りをする上での大切なポイントやアイテム、また自然の魅力など、たくさんの学びがあることを感じました。
自然と向き合い、新しい発見やアクティビティを楽しむことは、ストレス発散にもなります。ぜひ、釣りを通じた自然とのコミュニケーションを深めてみてください。
今後も、手賀沼周辺の釣り情報や自然の魅力について、引き続き記事をアップしていく予定です。是非、新しい発見やスキルアップにつながることを期待して、注目していただければ幸いです。
釣果に期待です🐟🎣
パパバサー
いいなと思ったら応援しよう!
![パパバサー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105245903/profile_e5b493522409760659d39c242bd8fe5f.png?width=600&crop=1:1,smart)