5歳の一人娘への思い

 少し引っ込み思案だけど、優しくてお友達の良いところを素直に「すごいな」と褒めたり、「大好きだよ」とすらりと言える子に育っています。ときには私や妻に怒ることもあるけれど、落ち着くと素直に「さっきはごめんね、大好きだよ」と心のこもったフォローをいれる配慮もついてきました。ちなみにお手本(マニュアル)をみながらのLEGO制作で、私がめんどくさがって部品探しを手伝わなかったりすると怒られます。毎日学習ドリルをやらせていて、終わったらテレビ(UNEXTのプリキュアとかおしり探偵とか)の視聴OKを出してます。テレビは1日1時間まで。おやつのお芋やシリアルは好きだけど、アイスクリームやケーキなど甘味の強いものは好みません。昔は好きだったのに、4歳後半頃から嫌うようになりました。

 五歳の割にしっかりしすぎているのかも。私の小言が多すぎるのかもしれません。そう思うと少しもやもやします。娘が食べ物をこぼしたり、おもちゃを放り投げたり、駄々をこねたりすると反射的に小言がでてきます。のびのび育ってほしいのに、つい小言がでてきて、私自身にがっかりです。ごめんね。
 先日、近所の水泳教室の体験に行ってきました。四歳の間は毎月、私が月2回くらいプールに連れていき泳ぎを教えていました。教えていると行っても、すぐに甘えて背中にしがみついて浮くだけで、ほぼ進歩がありませんでした。それなのに体験教室1回の参加でビートパンを使って短距ですが離泳げるようになりました。過保護すぎる所もあるのかも。
 悪い所はを子供に受け継がせたくない。自分を正し、過保護にも注意。難しいけど気を配る。彼女が幸せであり続けますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?