![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149301714/rectangle_large_type_2_7b3d094f0bc7d016d339eb23b14a68db.jpeg?width=1200)
2024/08/01 あちこちトラベルさん
さっき気づいたんですけど、同じ内容でnote書いてましたね…下書きを色んなところに書いてるからどれが終わってどれが終わってないのか分からない…
![](https://assets.st-note.com/img/1722524740650-wQQiWPYusg.jpg?width=1200)
先日、旅行に行きました。ビガンという街です。私のいる街からおよそ6時間バスに揺れ、日帰り旅行に行きました。
ちょうど、フィリピンでは月曜が祝日になり(フィリピンでは月の頭とかに祝日とかが決まる)、3連休が貰えた。日本人の友達とビガンに行こうかねと話していたのだが、諸事情で1人で行くことに決めた。だってせっかくの3連休だヨ!?先生たちに話したら「1人で!?」って聞き返された。なんか悪いか。
日帰り旅行といっても、行き帰りに6時間←かかるので逆算して考えた結果、以下のスケジュールになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526014111-p31dxyoHNG.jpg?width=1200)
どう考えても、阿保のスケジュールだと思われるがバスがきめられた本数しかないためこれが1番ベストだった。宿泊すればもっと楽だけどね。バスチケットはなんと予約ができないシステムだったので(マニラなど大都市の場合は予約できるらしい…?)事前に情報を集めた結果、チケット発券1時間半前にバスターミナルに行くことにした。1人だし、事前に下見をしていたので買えるだろと高を括ってた結果、バスチケット購入できませんでした。ナメてた。連休だけど、そんな3日程度で6時間もバス乗って観光行く人なんていないやろと思ってたけど、滅茶苦茶待ち人いたよ。全然買えなかったよ。
何を騒いでも、チケットが降ってくるわけではないのでとりあえずターミナルのベンチに座って代案を考えた。
①1度学校に戻り、次の日の朝4時の便のチケットを買いに戻る。
②このままこの場に待機し、翌朝4時の便のチケットを買う。
③旅行はあきらめる。
①は論外として、②と③で迷った私は②を選択。バスターミナルで約8時間コースが決定した。まあ24時間空いてる休憩所みたいなところがあったのでそこで待たせてもらうことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526073086-nXy7Zlu2Lg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526113316-YYoNBQ6IoN.jpg?width=1200)
無事、チケット購入。流石に日本と違って完全に寝ることができないので店員から見えて且つ壁際のテーブルにてウトウトしながら待ってた。深夜2時の時点でも結構人が並んでた。ビガンまで直通の便もあったが、1日2本しか走らないので、その先にあるラワグ行きのバスに乗り途中下車することにした。フィリピンの高速バスは路線バスと似ていて途中乗りたい人がいればそこで停車し乗ることができるっぽい。分からないことが沢山あったので周囲の人に色々聞いたがバスターミナルの人も乗車客の人も嫌な顔せず答えてくれた…
バスのチケットは、うっすい紙に穴が開けられるシステム。かなり心もとない。無くさないようにしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526155992-OvNaxFVTgR.jpg?width=1200)
バス、めちゃくちゃ寒い!!!!!!!!全力で冷房をかけてるので本当に具合が悪くなるレベル。多分15度くらい。ヒートテック着て正解だよ。フィリピンのバスに乗る際は、ヒートテックやジャケット、あとマスクを付けることをおすすめします。
寝たり起きたりを繰り返して、無事ビガンに到着した。冷房の寒さでかなり体がガチガチになってたけどビガン暑いね!暑いとは聞いてたけど、めちゃくちゃ暑いわ!というかムシムシしてる。多分ビガンって低地なので暑いんだと思う。とりあえず、jollibeeでご飯食べた。美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526255883-gPQy71oDf0.jpg?width=1200)
現在地から考えて、バルアート動物園→クリソロゴ通りの順に回ることにした。あと、適当に歩く。と思ったが、暑すぎてそんな事が出来なかったのでトライシクルという小型タクシーみたいなので移動してた。ぼったくられる可能性もあるので、乗る前に目的地までの料金を聞くと皆んなちゃんと教えてくれる。私は往復で₱100だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526485111-jbI9EFZ78J.jpg?width=1200)
バルアート動物園は結構大きかった。入場では100だったけど、園内バスツアーが300だった。個人的にはバスツアーをお勧めします。園内絶対徒歩で歩けない。デカすぎる。ただ、バスツアーの順番に1時間くらい待った。番号を書かれた紙を渡されるんだけど、その番号を呼ばれるんだよね。全然呼ばれない。熱中症で倒れるかと思った。
動物園自体は結構いろんな動物がいて楽しかった。ライオンと写真を撮れる催しがあったけど、なんか、こう、人間ってどこまでも愚かな生き物なのだと感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526317919-M6jSXd2hpu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526361432-h24abHstfH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526391415-TlxkPPGMAJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526432799-TAmFEWDUap.jpg?width=1200)
動物園の後は、クリソロゴ通りの方へ移動。スペイン植民地時代の背景からヨーロッパの街並みが今でも残っている通り。ここすごかったな。急にガラッと雰囲気が変わるので、ワクワクした。カレッサという小さな馬車に乗ることもできる。馬、お前暑くないのか?ここも暑いのでカフェに避難した。ここのコーヒーオシャレだったなぁ。土産物屋も洒落てて素敵だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526650871-qVxI406tD9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526700018-EgSkgVDTRA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526734848-t8eApsfNVt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526792471-hbPb1VEhRL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526820195-VLIIYUkczC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722526918895-T0v9h8L3DZ.jpg?width=1200)
大体、6時間くらいの観光だったけど結構充実してた!というかビガンが暑いので日中歩き回るとだいぶ疲れる。本当は夜景と噴水ショーも見たかったんだけどね。ビガン旅行はまずバスの時間を確認するのが大事だとわかりました。帰りのバスもなんやかんや3時間くらい待機してた。あと日帰り旅行だいぶ体力使うので泊りにしとけ!ただ、初めての旅行だったけど、自分一人で何とかやれたのが結構自信付きました。今度はどこに行きましょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722526977727-cOodkZi3Iv.jpg?width=1200)