
家事(洗濯編)妻が怒るもう一つの理由
前回の記事に書いた
ゴミ出しの次は 洗濯
家事分担表で洗濯が私になった
その後、
最強の家電「乾燥機能付洗濯機」を購入したので、洗濯は完璧だ!
と思っていたので、自信満々にフローチャートを作りました。

フローチャートを見た妻は、ため息をまたつきました。
そして、夫サイドのフローチャートにまた書き加えていきました。

あれ?またぜんぜんちがう
年上妻より
「家事の「じ」しかしていないあなた。
ちなみに家事の「か」をしていないから、家事ができていないんだよ。」
と
????
また、なにを言っているのかわからなかった。

家事の「か」とは事前・事後準備のこと だった。
家事で怒られている夫の仲間たちへ
たぶん理由はこっち(家事の「か」)かもしれない。
怒られる前に気を付けるのはもう、無理かもしれない。
怒られたら、次は怒られないようにお互いに気をつけよう。
家事をたくさんしている妻様へ
夫はやはり家事をそもそもわかっていないです。なので、もう怒ってください。
怒ってから、家事をもう一度教えてください。ごめんなさい。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
PAPA PASSPORT
ポジパパ