![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17712755/rectangle_large_type_2_a7ec01fc3af112127543e978cf2cab1c.jpeg?width=1200)
Vol.10 ~イタリア1周15万の旅~ ヴェローナ控えめに言って最高。【ヴェローナ】
7/8(木) 7:00 起床
みなさんボンジョルノ!
今日は一日観光。
その前に、昨日知り合った日本人の佐藤さんがヴェネツイア行く。
駅まで送りに行こう。
YHの朝食を食べに行く・・・
カッスカスのパン&ジャム(杏子味のみ)バター取り放題
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710619/picture_pc_50b01c96ab5afd47765082b230e7d41e.jpg?width=1200)
取り放題といわれても。。。笑
ドリンクバー 左:牛乳 右上:紅茶 右下:コーヒー
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710635/picture_pc_7f9390c0a73f7da52c9a04544532ff32.jpg?width=1200)
レードルて・・・・。(笑)しかも全部煮詰まってるし 笑
さっと平らげここで佐藤さんの丸秘情報。(ここだけにしておいて❤)
「とり放題のパンとかジャムをちょっぴり多めにテイクアウト」
なるほど・・
これでご飯代が少し助かります。ホテルのみなさん、許してください。
これ結構みんなやってた。
そして荷物をYHの床に置いて街へ出発!!
これ盗まれんのやろか?笑
(ここは自分のロッカーに荷物入れっぱなしはダメだった)
とりあえず急いでポルタ・ヌオーヴァ駅へ。
道中、広場で朝市が開かれていた
買い方は分からなかったけど・・・
野菜や果物がたくさん チーズ売り場もあった。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710767/picture_pc_51a1edf97ce3b30f7395e82da17539c4.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710784/picture_pc_c1392cecb5386989fcd155876ca0d935.jpg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710794/picture_pc_20b4ada0344bec0001f1b822fa8c4e07.jpg?width=1200)
市場を後にして
駅まで徒歩約40分で到着・・
何とか間に合った!が時刻表を見る・・・
あれ・・?予定よりだいぶ早く列車出ちゃってる?
次の安いヴェネツイア行き列車は14:00。
ダメだなこりゃ・・・
佐藤さんヴェネツイア行き断念!
しかし明日僕もヴェネツイア行く予定だったので
一緒にヴェネツイア観光に行くことにした!
今日は佐藤さんと一日ヴェローナ観光
やったぜ!
来た道とは違う帰り道で郊外の街並みを歩く。
ヨーロッパののどかな街並み。緑は多いし・・
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710917/picture_pc_442b62454c89748288606d9e2bdb8fc7.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710921/picture_pc_2aa9231b859235db998f8381a49b10d8.jpg?width=1200)
ヴェローナいいなあ・・・
そしていったんYHへ帰宅 11:00頃
まだチェックインは出来ないので談話室のテーブルで各自計画中・・・
ヴェネツイアのYHに電話予約しようとするが
「うちはネット予約のみで、明日はいっぱいだよ」
と断られた。。。。
じゃあヴェネツイア一日でいいや。
ということで
【明日の予定】
10:00にヴェネツイアに到着 一回り観光 佐藤さんと別れそのままボローニャへ行き夜にYHに泊まる
小腹もすいてきたのでそろそろ街へ繰り出すことに。
では、出発!!
街中写真コーナー
街のパン屋さん(いたるところにある、ニコちゃんパンはどこにでもあった)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17710986/picture_pc_4f80f763aa2b450ef2173478411a022d.jpg?width=1200)
カステル・ベッキオが見えてきた 入り口には路上ヴァイオリニスト。かっけー
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711012/picture_pc_944b458c72c27fa141a1453bd4523e93.jpg?width=1200)
地元のおばちゃんも渡ります いろんな国の子供たち
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711034/picture_pc_d10c2d353eb786089e391217f1afcf31.jpg?width=1200)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711042/picture_pc_353d40dfcc501f20cff50bf1f53cf1ef.jpg?width=1200)
キレーな景色(ヴァイオリンの音色でものすごくヨーロッパっぽかった)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711052/picture_pc_c3b8a25a666552550d124fff5d24a3df.jpg?width=1200)
ジェラートを食べた。うまかったーー。
レモンとヨーグルト(250円)
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711063/picture_pc_e7a7c2a3bbc0bd2c0481ac0f38248b68.jpg?width=1200)
エルベ広場(屋台などがずらり)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711129/picture_pc_45453c698babd2f6cc43d9254ee8dfd3.jpg?width=1200)
時計塔(登れるらしい)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711145/picture_pc_f8287772ac0c19a7b4eb75b34ab2ac31.jpg?width=1200)
広場の屋台(お土産やフルーツがいっぱい)
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711097/picture_pc_2d5a6c14eb8cbeb1a3a3a9e0a0b8f1db.jpg)
広場の噴水(みんな水遊びしてた)
フルーツ盛り(200円・ついつい買ってしまった)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17711116/picture_pc_c15cb3bce439b43c09c82a64e6e53476.jpg?width=1200)
現在17:00
いい時間になったのでいったんYHにチェックインしに行く
いや~
楽しい。初めて観光してる。笑
続く・・・・
おすすめ
今回の旅でたくさんの本を買って、ネットをめぐり。準備をしました。
資金・防犯対策・宿の確保・準備物の詳細・交通機関の乗り方・最低限のイタリア語・食
その中で、必要だと思ったこと、体験したことなど、多数情報を手っ取り早く【番外編】にまとめています。
note記事は100円が最低金額なので部分公開にしていますが、マガジンで読んでいただけるとかなりお得です。
ブログが面白い、バックパッカーにチャレンジしてみようと思う方はぜひ見てみてください♪