見出し画像

エジプトトイレ事情

旅に出る時に、気になるのがトイレであります。
ホテルを選ぶときでも、温水洗浄便座があるかどうかが、選択基準の大きな一つになると感じます。

さて、それが海外旅行になると、どうでしょうか?
温水洗浄便座は、望むべくもないかもしれませんが、どんな感じなのか気になるところ。

先日行ってきたエジプトのトイレをご紹介いたします。

カイロ空港に着いたところで、これからの観光の前に、まずはトイレへ!
水洗トイレで、トイレットペーパーもありました。
キレイにされております。
ピラミッド観光を終えて、レストランでのトイレ
使用済みのペーパーは、流さないようです。
1日の観光を終えて、カイロのホテルにチェックイン
こちらは、アスワンからアブシンベル神殿へと向かう砂漠の真ん中で、立ち寄ったコーヒーショップ(休憩所)のトイレです。
エジプトのトイレでは、チップ制になっており、10~20エジプトポンド(1エジプトポンド≒3円)を、入り口で渡します。
その際に、ペーパーを2~3枚いただけるのですが、はたしてそれで足りるのでしょうか?
観光を終えて、アスワンのホテルのトイレです
ルクソールのホテルです。
今回、5★のホテルに宿泊することができました!
ビデはあるので、温水洗浄便座の快適性がわかれば普及も早いんじゃないかと思うのですが…
カイロに戻って、ホテルのトイレです

立ち寄りの観光場所、レストランでも、トイレを利用しましたが、すべて水洗となっておりました。
また、チップ制となっていることからか、管理されているため、おおむねキレイでした。

いいなと思ったら応援しよう!