
Twitter×アダアフィ【運用1日目】
初めまして、あいと申します。
初めてのノート記事です。
ライティングのスキルがなく、拙い文章ですが、リアルな実績を書いていきます。
よろしくお願いします。
さっそくですが、
私あいですが、こんな経歴です。
副業歴: 3年目
個人事業主:3年目
年齢:20代
副業 :
電脳せどり、MNP、楽天アフィリエイト、アマゾンアソシエイト、アダルトアフィリエイト
会社員をしながら副業をしています。
副業は、物販が月10万ほど稼げれるレベル。
アフィリエイトは月1万も満たないです。
そんな、あいですが、
2024年3月より
アダルトアフィリエイトに挑戦。
アダアフィは、
Twitterからファンザに飛ばし、商品購入アフィリエイトにて収益を出していくモデルであり、手法が明確な為、真似しやすいと思い参入。
このモデルは、去年頭からかなり盛り上がりを見せた副業で、今年からの挑戦は、だいぶ遅れをとっている状態です。
しかし、アダルトのジャンルは、パイがかなり大きく、商品自体もトレンドに流されない為、かなり強いジャンルだと思い、始めました。
さっそくですが、活動内容を綴っていきます。
まず、初めにTwitterにて、アダルト垢を新規に作成。
次点で、ファンザのアフィリエイト申請。
審査は、遅くても2、3日と言う事でしたが、
その日に通過しました。
一応、適当に選手権の内容をコピーして2、3個、載せてました。
だいたいの人は、問題なく通過すると思います。
その後、参考となるアカウントをいくつか選定。
Twitter×ファンザで、
フォロワーが10万人を超えているアカウントをフォローし、分析しました。
ぱっと見た感じ、基本的なプロセスは変わらず、
① エロ動画→リンク
② 選手権→エロ動画→リンク
③ その他、無駄な投稿なし
違いがあるとすると、
・自身で編集した動画
・選手権の参加量
・織り込まれている文章量
・Twitter公式マーク
その他、見えづらいところに、違いあると感じました。動線など。(分析は、引き続き続けていきます。)
かなり出来上がっている形で、運用されていました。
ある意味、真似しやすく取り込みやすいのですが、差別化は難しそうなイメージ…
続きは、明日。