キッチンリフォーム記録 #7 タカラスタンダード ショールーム見学(5)
記録を書くのが追いついていませんが、実際は最終見積がリフォーム会社から届いて、工事に入ってもらう大工さんの現場調査にいつ入ってもらうかの日程調整をしてもらってます。
現場調査が終わり契約書を取り交わして、9月中には工事ということになります。
オプションは割とすんなり決まりましたが、一番迷ったのは色でした。
トレーシアの扉カラーは全18色。引手は2種類です。
ちょっと少ないと思われるかもしれませんが、ホーローゆえの少なさかと思います。
グレー系で単色が良かったんですが、グレーだとコンクリート柄、グレージュだと木目だったので、迷いに迷って最初はフローラルアイボリーにしました。
シュミレーションの画像だとそこまで薄くない気がしますが、実物はもっと薄く感じます。
これならいっそ白?というくらい。
でも白じゃないんですよね。
ということで更に迷いに迷って2度めのショールムのときにもう一度色の組み合わせも見せてもらいました。
扉カラーをグレーに出来ないなら…とホーローキッチンパネルをマーブルグレーにして、扉カラーをベージュにしました。
若干灰色がかったベージュなのでホーローキッチンパネルのグレーとも相性いいですね。
ワークトップの色は最初と変わらずソリッドホワイトです。ソリッドグレーだと、ちょっとグレー強くなりすぎる気がしたので白です。
カタログに扉カラー ベージュ×ワークトップ ソリッドホワイトのペニシュラン型のトレーシアが載っています。
可愛いですよね!
これだと決めてからもあれこれ迷いましたが、もう変えません 笑
引手はレール引手にしました。
そうそう外れてくるようなものでもないですし、頑丈にできていると思うんですが、外れてくるリスクが少なそうなのでレールタイプにしました。
実際どうなでしょう?
デザイン的にもスッキリしていて好みです。
ワークトップは人造大理石一択でした。
ホーローとの相性がステンレスよりも好みなのと、家事らくシンクがアクリル人造大理石なので、継ぎ目ができないのもいいです。
ということで、リフォーム業者の担当さんから提案されたことも交えつつ、次はようやく最終仕様まとめです。