![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56848860/rectangle_large_type_2_e70438a0290bf4018358f5309c376d88.jpeg?width=1200)
オススメのコーヒー豆やスイーツをご用意【パンとコーヒーマルシェselect】7/22kita.marche
今回は、パンとコーヒーマルシェselect のコーナーをご用意して、おすすめのコーヒー豆とスイーツなどを少しずつご紹介します。
徳島県佐那河内村にある菓子工房 おやつ の花。
オーガニックなものなど、安心できる素材を選び、おやつを手作りしています。ハレの日のおやつというよりは、仕事や家事の合間など日常で楽しむおやつ。なるべく体に負担の少ない素材と味わいで、ほっとするようなおやつ。
今回はオススメの焼き菓子と、高知県宿毛市にあるSUKUMO HERBさんのハーブティをご用意します。
お菓子はこちらの3種類。
*自家製ラム酒漬けフルーツ入り パウンドケーキ
*プレーンパウンドケーキ
*和三盆ぼうる
数量限定なので、お早めに!
ハーブティーは畑で奔放に育ったハーブを丁寧に自然乾燥したブラックペパーミントのハーブティー。大変さわやかでスパイシーな香り。
徳島県上勝町で伝統製法で作られた発酵茶、上勝阿波晩茶(あわばんちゃ)も、少しだけご用意します。
手軽に乳酸菌が摂取できるお茶として、近年注目されています。
info
おやつ の花
徳島県名東郡佐那河内村下字西ノハナ26-1食業工房さなごうち
web https://littleamba.thebase.in
本牧のコーヒー豆屋 aldo coffee。
もう長いお付き合いで、黄金町のマルシェにも毎回出店いただいていました。7/13に続いて、夏に合うオススメの豆のドリップバッグと、水出しアイスコーヒー専用のパックをご用意いただきます。
ドリップバッグ
夏に合うコーヒー、ウガンダのルウェンゾリをご用意。クリーンな豆です。
水出しアイスコーヒー
半日ほど(15時間程度)浸けておくと出来上がり。ドリップで淹れるよりも、丸い味になります。
info
aldo coffee
横浜市中区上野町2−51 1F
営業時間 8:00-16:00
定休日 火曜
web https://aldocoffee.shop-pro.jp/
instagram https://www.instagram.com/aldocoffee/
パンとコーヒーマルシェがお手伝いしている、よりみちコーヒースタンドにきていただいている、オーガニック・フェアトレードコーヒートラックのHACHIDORI COFFEEさん。実は関内エリアにも毎月出店をしています。
この日は、室内のマルシェなので、キッチンカーの出店はありませんが、
LATTEやFLAT WHITEなどエスプレッソドリンクに使用している、有機無農薬コーヒー豆「ハチドリのしずく」と、コーヒーにぴったりのお菓子をご用意いただきます。
有機無農薬コーヒーハチドリのしずく
森林農法で栽培されたメキシコのトセパンコーヒー、エクアドルのインタグコーヒーをブレンドしたオーガニックコーヒー。豆と粉2種類ご用意します。
この、ハチドリのしずくが入った、コーヒー味のクッキーは、久里浜の「あいうえおかし」さんが作るお菓子。
ハチドリコーヒークッキー
久里浜の「あいうえおかし」さんが作る、白砂糖不使用、乳製品不使用のクッキー。「ハチドリのしずく」が入ったコーヒー味!
American Cookies ナッツ&チョコレート
ぎっしりナッツとチョコレートのアメリカンクッキー!なのに、からだに優しい材料で作られています。
info
HACHIDORI COFFEE
web https://hachidoricoffee.storeinfo.jp/
instagram https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
マルシェの詳細は、LOCAL BOOK STORE kita.のnoteをご覧ください ♪
いいなと思ったら応援しよう!
![パンとコーヒーマルシェ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23885462/profile_c7329af28b1c1bc3115f70125ba8b2cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)