オススメのコーヒー豆やスイーツをご用意【パンとコーヒーマルシェselect】7/13kita.marche
今回は、パンとコーヒーマルシェselect のコーナーをご用意して、おすすめのコーヒー豆とスイーツなどを少しずつご紹介します。
湘南小麦をはじめ、国産小麦や山梨県の放牧卵などを使っている、洋光台にある人気のベーカリー「Boulangerie SOHA」さんからは、
コーヒーにもぴったりの、焼き菓子を2種類ご用意します。
シェフの人柄が伝わってくるような優しい味が大好きなお店。横浜でおすすめのお店は?と聞かれると、必ずご紹介しています。
今回はパンのご用意はできませんが、ぜひ、お店に足を運んでみてください。
北海道産小麦粉を使用したレモンケーキ
しっとりとした生地にアーモンドの粉を加えコクをプラス。
レモンピールとレモンの皮を加え、爽やかに仕上げました。
オートミールとレーズンのクッキー
サルタナレーズンを加えたリッチな生地に、オートミールを加えザックリ食感に仕上げました。
Boulangerie SOHA
横浜市磯子区洋光台3-8-31
営業時間 10:00-18:30
定休日 日曜・月曜・火曜
web https://www.soha.link/
まちなか社食でもお馴染みだった、本牧のコーヒー豆屋 aldo coffee。
もう長いお付き合いで、黄金町のマルシェにも毎回出店いただいていました。ネットショップと、まちなか社食やイベントでいただけたコーヒー。
昨年、山手駅から少し歩いたところに、お店がオープンしました。
この日は、aldo coffee石川さんに、夏に合うオススメの豆のドリップバッグと、水出しアイスコーヒー専用のパックをご用意いただきます。
ドリップバッグ
夏に合うコーヒー、ウガンダのルウェンゾリをご用意。クリーンな豆です。
水出しアイスコーヒー
半日ほど(15時間程度)浸けておくと出来上がり。ドリップで淹れるよりも、丸い味になります。
浸けておくだけなので、意外と簡単な水出しアイスコーヒー。マイボトルに作って、デスクワークのお供にぜひ。
aldo coffee
横浜市中区上野町2−51 1F
営業時間 8:00-16:00
定休日 火曜
web https://aldocoffee.shop-pro.jp/
instagram https://www.instagram.com/aldocoffee/
パンとコーヒーマルシェがお手伝いしている、よりみちコーヒースタンドにきていただいている、オーガニック・フェアトレードコーヒートラックのHACHIDORI COFFEEさん。実は関内エリアにも毎月出店をしています。
この日は、室内のマルシェなので、キッチンカーの出店はありませんが、
LATTEやFLAT WHITEなどエスプレッソドリンクに使用している、有機無農薬コーヒー豆「ハチドリのしずく」と、コーヒーにぴったりのお菓子をご用意いただきます。
有機無農薬コーヒーハチドリのしずく
森林農法で栽培されたメキシコのトセパンコーヒー、エクアドルのインタグコーヒーをブレンドしたオーガニックコーヒー。豆と粉2種類ご用意します。
この、ハチドリのしずくが入った、コーヒー味のクッキーは、久里浜の「あいうえおかし」さんが作るお菓子。
ハチドリコーヒークッキー
久里浜の「あいうえおかし」さんが作る、白砂糖不使用、乳製品不使用のクッキー。「ハチドリのしずく」が入ったコーヒー味!
American Cookies ナッツ&チョコレート
ぎっしりナッツとチョコレートのアメリカンクッキー!なのに、からだに優しい材料で作られています。
関内エリアでは、関内駅南口 横浜関内ビル前に時々出店しています。
出店スケジュールはinstagramをチェック!
HACHIDORI COFFEE
web https://hachidoricoffee.storeinfo.jp/
instagram https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
7/22日もお楽しみに!
マルシェの詳細は、LOCAL BOOK STORE kita.のnoteをご覧ください ♪