夏でも食べたいオススメパン:焼きキーマカレー Pain au curry&トッサード・プロヴァンス Torsadé provence【ASAHI PAIN】7/13kita.marche
7/13日(火)のマルシェの主役は石川町のベーカリー「ASAHI PAIN」さん。
惣菜デリのお店HanaUta cafeと併設して出来たベーカリーです。
二種類の自家製酵母と超微量のイーストを使い分けて仕込んだ生地を低温長時間で熟成発酵させたシンプルで味わい深いパン。
-おいしさのひみつ-
小麦粉から起こしたヨーグルトに似た酸味とホップの様な香りが特徴的なルヴァンリキッド。ライ麦から起こしたフルーティーな香りと、まろやかな酸味が特徴のサワー種。この自家培養酵母によって複雑で味わいに奥行きのあるパンが焼き上がります。 使用している小麦粉は北海道、福岡県産などの国産小麦とフランス、ドイツ、カナダ産などの海外小麦をそれぞれのパンの特徴によってブレンドしています。
今回は平日開催なので、ランチタイムにもオススメの新作カレーパンなどが並びます。スイーツ系のパンも人気なので、お弁当にプラスして、ちょっと甘いものが欲しいな、というにも。
まずは何と言っても、新作のカレーパン!
焼きキーマカレー Pain au curry
深い飴色になるまで炒めて甘みとコクを出した玉ねぎと牛挽肉、独自ブレンドのスパイスでマイルドな仕上がりに。ターメリックを練り込んだ、ほのかに甘さのある生地で作ったアサヒパン特製のカレーパン。
今回必ず食べていただきたい1品です。
夏場はパンの需要が少し減る時期ですが、
夏でもオススメのパンはありますか?と伺ったところ、
トッサード・プロヴァンス Torsadé provence をオススメ頂きました。
オリーブ、セミドライトマト、アンチョビ、エルブドプロヴァンスを混ぜ合わせた塩気のあるパンです。
お酒のつまみに、ぴったりですね!
すっかりアイスコーヒーの時期ですが、
アイスコーヒーに合うパンはこちら。
マンゴーとカカオのパン Pain à la mangue et au cacao
カカオニブとショコラを練り込んだ生地にセミドライマンゴーを合わせたトロピカルなパン。
ASAHI PAINさんのショコラ生地のパンは毎回楽しみなのですが、夏らしい、マンゴーとの組み合わせがとっても楽しみです!
ぜひ、当日販売予定のaldo coffeeさんの水出しアイスコーヒーのパックでアイスコーヒーを仕込んで、一緒にいただきたいですね。
そして、合わせて楽しみたいのが、コンフィチュール。
<コンフィチュール>
アグリュム&アールグレイ Agrumes,Earl Grey
セミノールオレンジ、湘南潮彩レモン、甘夏みかんを合わせた瑞々しい柑橘の酸味とほのかな苦みでさっぱりと。上品なベルガモットの香るアールグレイ茶葉を使用。
ルバーブ Rhubarbe
長野県産の色鮮やかな赤ルバーブを使用。ルバーブ独特の爽やかな風味と甘酸っぱさが、くせになる味わいのコンフィチュール。
パイン&ライム Ananas,Citron vert
甘みと香りの強い完熟パインとライムの爽やかな酸味と苦みで、夏でもさっぱりと食べられるコンフィチュール。
パンに合わせるのはもちろん、ヨーグルトにもおすすめのコンフィチュール。個人的には、ハード系パンにクリームチーズとコンフィチュールを乗せて食べるのが一番好きです!
その他、今回のマルシェで並ぶパンはどんなラインナップになるか楽しみです!ぜひ石川町のお店にも足を運んでみてください。
毎回お店で買ってしまうのは、おしゃれな形をしたシナモンロール。
小麦全粒粉とサワー種の生地にシナモン&カルダモンシナモンとカルダモンを配合したバタークリームを一緒に巻き込んで焼き上げ、外側サクサク中はもっちりとした食感です。
7/22(木祝)のマルシェにも出店いただきますので、火曜日は難しいなという方は、ぜひ22日に。お待ちしております。
info
ASAHI PAIN
横浜市中区石川町3-108-1
営業時間 9:00-16:30
定休日 木曜・日曜
web https://rebake.me/items/458
instagram @asahi_pain
マルシェの詳細は、LOCAL BOOK STORE kita.のnoteをご覧ください ♪