![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89233372/rectangle_large_type_2_965ba9dad601e018c7fc71de64cc7921.jpeg?width=1200)
『オルレアンの少女』全公演を終えて
「オルレアンの少女」全公演終了。総帥深作健太、夏川椎菜座長、素晴しいキャスト、そしてスタッフに囲まれ、自分史のなかでもこんな歴史的な作品に参加出来たとは感激にまだ胸の震えが止まりません。全キャストスタッフに心から感謝します。流れることを聞いていながらすっかり忘れていたイマジンは大好きで大嫌いな歌です。
天国なんてないって想像してごらん、国境のない世界を想像してごらん、民族、宗教のない世界を想像してごらん、みんなが思えばいつかひとつになれるんだよ、人はボクを夢想家だという・・・そうだよ、夢想家だよ、みんなそのために血を流し殺されているんだよ。
さいごに流れたイマジンのこと。兜と称して置かれた国連のUNのヘルメットを脇に、そんなごたくをすべて捨て、駆け寄ってくれたナンちゃんの背中に、大ちゃんの涙に、溝口君の差し出してくれた手に、西川くんの笑みに一緒に声をあげてみんなと手拍子をしながら歌っている自分がいた。
そうこの深作健太から送られたシラー原作の「オルレアンの少女」の最後にこれ以上ふさわしい曲はなかったから…。
深作健太ツイッターより
「花で飾った一本の〈杭〉を立てよう。
そこに民衆を集めよう。
そしたら、それが〈祭り〉になる。
幸福で自由な民衆には、
〈劇〉の必要はない。
必要なのは〈祭り〉だ。
そのための劇。そのための仕事。」
ルソーの言葉を引用した、
宮本研の戯曲『美しきものの伝説』より
![](https://assets.st-note.com/img/1666053461035-4qpv4vYY9L.jpg)
『オルレアンの少女』全公演終了。 幸福な、家族のような座組でした。 ナンちゃんに、 すべてのキャスト・スタッフに、 支えてくださった観客の皆さんに、 シラーに、ベートーヴェンに、 ヘッセとPANTAさんに、 そしてジョン・レノンと ジャンヌの魂に、 ありがとうございました! #オルレアンの少女