![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57543311/rectangle_large_type_2_82431d0477596500f441e23131b1c98f.png?width=1200)
自分的夏の定番曲
自分的夏になると聴きたくなる曲第一位のFreda Payneのwe've gotta find a way back to loveをギターカバーしました。
いわゆるフリーソウルの人気曲ですね。イントロのドラムがATQCのサンプリングソースとしても有名です。
この曲が20歳くらいのころ大好きで、レコードを手に入れたときの興奮を今も覚えています。
ずっと探してたけど、当時中々買えなくて、渋谷のユニオンのレアグルーヴ館で見つけました。レコードをサクサクしながら、このジャケットが現れたときは飛び上がるほど嬉しかったです。懐かしいな。
あの頃は渋谷の学校に通っていたので、ほとんど毎日レコード屋さんに行ってたな。金欠で欲しいのが買えなくても、100円のを買ったりジャケットを眺めてるだけでも楽しかった。
あの界隈のレコード屋さんを一通り見終わったら、東急ハンズからPARCOの方に少し歩いたところにあったテーブル席のある牛丼屋(らんぷ亭)で牛丼を食べるか、当時住んでいた宮崎台のリンガーハットで長崎ちゃんぽん(当時は今よりずっと安かった)を食べるのがルーティンでした。
そんな青春の一曲です。