見出し画像

テレキャスターでジャズは弾ける?

ジャズ以外を聴いてきて、後々ジャズギターに興味を持ったギタリストは「ソリッドギターでジャズって弾けるのかな?」「やっぱりフルアコかセミアコじゃないと弾けないのかな?」「フルアコもセミアコも高いし買うのハードル高いな」とか考えること多いと思います。

結論から申し上げると、ソリッドギターでジャズはできます。

上のYouTubeの動画ではごく普通のfenderのテレキャスターでジャズのスタンダード曲を弾いていますが、どうでしょう? 違和感なくないですか?

ちなみに、バッキングでループしてるギターも同じテレキャスターで弾いています。

ボリュームとトーンは6、7くらいだったと思います。ピックアップはフロントです。

個人差や考え方はあれど、フルアコももちろんジャズを演奏するのには最高ですが、別にソリッドでも問題ないと思います。むしろ、それでジャズの入り口が広がるならソリッドでどんどん弾いた方がいいと思うのは僕だけでしょうか? 

こっちはフルアコで弾きましたが、そんなに違いなくないですか?

そもそも、音楽なんて自由にやってよくて、機材やルールにとらわれずに遊べばいいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!