![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50944907/rectangle_large_type_2_d2bb6d4d0734703c8d869ae339882dcd.png?width=1200)
死後の世界
J DILLAのビートTIMEをライブルーピングで演奏しました。使うのはギターのみ。
ギターで弾かないような曲をギターで弾くのが好きです。これもそんな曲。
J dillaみたいに死んだ後も作品が出続けるってどんな気持ちなんだろう? そもそも死んだ後も気持ちは残るのかもわからないけれど。
今までは、有名人が亡くなったときに、SNSでやたら饒舌にその人のことを記すのは、なんとなく嫌だったのですが、先日、大好きだったミュージシャンが亡くなったとき、沢山の方が色々な思い出や好きだった曲のことをSNSに記していて、その時はいつもと違って「あぁ、なんかいいなぁ。」と思いました。
突然考えが逆転することってあるんですね。