![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35761340/rectangle_large_type_2_909b90039e88947a09df54f3e27b5b76.jpeg?width=1200)
ご挨拶
初めまして、パン子と申します。
第一子が欲しくて絶賛妊活中の26歳パート主婦です。
最初なので簡単に自己紹介させてくださいませ。
パン子(私):26歳 うお座・O型
わたねこ(夫):26歳 やぎ座・A型
パンにゃん(オス猫):4才 キジトラ
ラムにゃん(オス猫):2才 たぶんアメショのミックス(保護猫なので詳細不明)
2人と2匹でのんびり幸せに暮らしております。
(実際には波乱万丈な人生を送っております…それについては後々書いていきますね。)
続いてわたくしのこれまでの経緯について書かせてください。
19歳でアメリカ留学中に現在の夫と交際(日本人です)
22歳で就職&同棲スタート
24歳で結婚(パン子、寿退職)
25歳で結婚式&新婚旅行を終えて妊活開始
その後妊活開始から3か月で妊娠発覚!
と、ここまで見るととっても順風満帆な人生です。
しかしこの後、2回も流産を繰り返すことになります…。
私は自他ともに認める「超」計画的な女です。どこかにふらっと出かけるだけでも、最適なルートを調べ、電車の時間、乗り換えを完璧にこなすため何度もシミュレーションし、約束の10分前には必ず現地に着くようにします。旅行ともなれば、何か月も前からリサーチし尽くして、綿密なスケジュールを立てます。
それはライフプランにおいても同じで、私は中学生の時から25歳で結婚すると決めていましたし、周りにも宣言していました。そして「子どもは3人産む」ことも決めていました。(理由は自分が3姉妹だから。単純。)
そしてたまたま運よく優しい人(夫:わたねこ)をゲットできた私は23歳頃から結婚のプレッシャーをかけまくり、無事24歳でプロポーズ(半強制)してもらうことに成功。25歳で無事に挙式と新婚旅行を済ませ、満を持して妊活を始めたわけです。
結果、妊活を始めて3か月目で妊娠することに成功。
すべて計画通り・・・!と調子に乗りまくっていましたが、その後残念ながら流産してしまいます。
そして先月、2度目の妊娠も流産という結果になり、近々不育症検査を受ける予定です。
今後は妊活や不育症のお話をメインに、たまには関係無い記事(夫のことや2匹の猫のこと)もマイペースに更新していこうと思っています~!
よろしかったらお付き合いくださいませ。