ぱにぱにの8世代制作物まとめ
1.ぱにぱにツール
ポケモン剣盾をOBSを使ってプレイする方向けのアプリケーション。
OBSの映像情報から画像認識を行い、画像の更新・OBS内の情報の書き換え・DBへの保存を行うもの。
配信の見映えをよくしたり、対戦履歴の保存ができたりができる。

以下で細かく書かれている。
推定200人弱には使ってもらえてるし、貢献度も高そう(自画自賛)
Ver1のソースコードは以下で無料で公開してます。
Ver2のソースコードは有料で公開してます。
2.myPGL
ぱにぱにツールで対戦履歴として保存したデータを閲覧するもの。
KP検索。パーティごとの選出率や対戦履歴、全ての対戦履歴が見られる。
ソースコードは以下で500円で公開しています。
ぱにぱにツール本体よりはきれいなコードになっています。

3.伝説2体分析ツール
ぱにぱにツールで集計したデータから伝説の2体の組み合わせを多い順に表示するかつ一緒に組まれている一般ポケモンを表示する。

以下はアイデア記事。
500円でソースコードと作成風景のアーカイブを公開しています。
4.BDSP用キャプツール
ぱにぱにツールの最低限の機能としてキャプを撮ることと時間計測だけをBDSP用に作成したもの。
ソースコードのみ公開しており、配布等はしていない。
5.ポケモンステータス画像自動生成ツール
ポケモンのステータス画面をインプットにして、実数値から努力値降りを算出して以下のような画像を生成するツール。
はてなブログのもはてな記法用のテキストも出せる。
文字認識の問題で安定はしない。
そのため、公開等はしていない。


6.ポケモン種族値画像生成ツール
テンプレート画像に種族値やポケモン名等を貼り付けて、以下のような画像を全ポケモン分生成するツール。外部ファイルで座標を指定できるようにしている。
アローラの姿等には対応できていない。

以下がアイデア記事。
以下で500円でソースコードと作成風景を公開している。