DBマスタデータ登録時の失敗 データクレンジングの重要性
わかってはいたが
会社で担当しているEAMで
部品在庫の部品マスタを作成する段階で、元データの
ミスタイプや表記の揺れを直してから登録する必要がある事は
自分では十分に理解していたつもりであったが、素人集団で結成した
チームでどのように進めてよいのか分からないままに見切り発車して
しまったことを、ずっと後悔している自分がいる。
同じ物なのに、表示が違うアイテムが担当のシステム内にわんさか
存在している。
他のシステムのマスタにも・・・
どうしたものか
1.マスタデータをコツコツとクレンジング
2.関係するデータの再登録
3.それらを元に作成したQR読み取りようカード作り直し
などなど 特に3.の作業は時間と金がかかる。
気がおかしくなりそう。