見出し画像

「まるでマンゴーそのまま」問題

どうやらアジアの専売特許という訳では無いようですが、マンゴーのスイーツやフレーバーを見かける季節になりましたね。私の大好きなアイスケースの前に立てば、甘ったるいオレンジ色を艶めかせながら「YOUトロピカルになっちゃいなよ」と悩みオールゼロな感じで購入を誘ってくれます。

ところで毎年、マンゴーに限らずフルーツ系のアイスに思う事があるんですが……

「まるでマンゴーをそのまま食べてるみた〜い!」

ぱねかみ「マンゴー食えよ!!!!!!!!」

「このお豆腐、まるでお肉みたいな味がしますね」とか「このバナナ、マンゴーみたいに濃厚ですね」ならわかります。もしくはスイカバーを「スイカみたい!」と表現するのもわかります。しかしマンゴーアイス食べて「マンゴーみたい」ってどんな日本語なんですか「この醤油ラーメン、醤油の味がするね」とは言わないでしょう?「みたいって言うならマンゴー食えよ!」って思いません?ん、私だけか?(マンゴー警察と呼んで頂いても差し支えない)

画像1

とはいえ「じゃあどう表現すればいいの?」と聞かれれば正直困るなぁ〜と思います。実は今日カルディのマンゴーピューレ(マンゴー100%の有名なやつ)でマンゴーアイスを作ったのですが、完成品を食べて「あぁ、マンゴー食べてるみたいやな……」と感じたのも事実です。ひとり漫才ですね。レシピはこちら↓

果物よりアイスの方が安いって考え方かもしれないけれど、セブンのマンゴーアイスは1本138円で、マンゴー1玉はこれの3倍ぐらいの量で300円前後で売ってますから、本当にマンゴー食べればいいじゃん感は否めない……

それに、レシピやパッケージを見るに、マンゴーアイスの成分はマンゴーが全体の60%程を占めている様です。「マンゴーみたい」と言うより「6割マンゴー」なんですよね。

人は……人は何故マンゴーアイスを食べて「マンゴーみたい」と言うのか……

画像2

9時間考えて(さすが連休ですね)人には「果物が食べたい!」という高い欲求が眠っているから?という答えの端っこを掴みました。

そもそもココで言う「◯◯みたい」は「◯◯みたいでおいしい」の意味ですよね。そして◯◯には価値の低いものは入らないはずです(ex.このアイス、泥水みたいでおいしい!)そう、人間は果物に高い価値を見出しているのです。特にこの文脈で使われる果物って、マンゴー、メロン、桃とかの高級でねっとりしているヤツが多く無いですか?そしてアイスクリームの乳製品・卵黄のコクがマンゴーのねっとり感と似ている事から、マンゴーのチャームポイントが強化され「すごく高級なマンゴー」と脳が認識して、思わず「まるでマンゴーみたい!」と声が漏れるのではないでしょうか……

だからね、多分マンゴー食べ慣れてる人は「マンゴーみたいで美味しい!」とは言わないと思うんだよね……日本人が食べ慣れてる果物って、りんご、みかん、バナナあたりかと思うけど「このアイス、まるでバナナそのものを食べてるみたい!」って言わないですよね。うまく言えないけど。

画像3

しかし、この文脈で言うとストロベリーアイスクリームは「いちごそのまま食べてるみたいで美味しい!」とは言わないですけどね。はぁ……考えてもまとまらないなぁ(でも、そんないちごアイス食べてみたいな)

#料理 #健康 #ライフスタイル #ぱねかみの節約ごはん

UberEatsの配達を雨の日でもできる様なグッズを買いたい(具体的には、さすべえと、レインブーツと、ゴアテックスの上着)ので、何卒〜!!!