![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57832427/rectangle_large_type_2_2bcfa7dffe4d801bcf6736245701abfb.jpg?width=1200)
【ポケモンユナイト】無課金・微課金が強化しておくべきもちもの
ソロでマスター到達記念に、現状のおすすめ持ち物紹介記事を書いてみます。
きあいのハチマキ(物&特防御UP)
簡潔に:とりあえず持たせてOKだから強化しとけ
LV20効果:HPが低下しているとき、3秒のあいだ、それまでに減ったHPの14%を毎秒回復する。
3秒間でHPを14×3=42%回復するアイテムではないことに注意!
Youtube動画等で間違って解説されていることの多い効果ですが、
実際は減少HP(失っているHP)のうち14%を3秒の間、毎秒回復する
という効果です。
HP8000あるからHP3360回復したりはしない。
HP8000の時に残り1000になった際に、失った7000の42%の2940を3秒で回復する、みたいな感じ。
※減少HPは回復で毎秒減っていたり、ハチマキの効果がもっと早めに発動したりするので実際の回復量はほとんどの場合で上記より少なくなる
向き不向きはあれど、どのポケモンでも性能をフルに発揮できるのでまず最初に強化すべきはこれ。
アタッカーはきあいのハチマキ省いて別の積みたい…となるかもしれないけれど、そんな立ち回りができるようになる頃にはきっと4つ目のアイテムをLV20にできるようになっているはず。
脳死強化で良し。
ちからのハチマキ(攻撃&攻撃速度UP)
簡潔に:通常攻撃みんなするだろ?まあ持っとけって
LV20効果:通常攻撃が命中したとき、ダメージが相手のポケモンの残りHPの3%ぶんだけ増加する。
フルで活かせるかは持たせるポケモンの攻撃タイプに寄るものの、
どのポケモンも等しく通常攻撃を行うので純粋に攻撃性能の強化には繋がる。
より活かせるのは攻撃タイプが物理のポケモンたち。
通常攻撃速度UPが唯一無二の性能なので、強化しておいて損は無し。
おたすけバリア(HPUP)
簡潔に:ゲンガー捌けないなら絶対強化しろ
LV20効果:ユナイトわざ発動時に自身と周りで最もHPの減っている味方にそれぞれ最大HPの40%にあたるシールドを付与する。
ルカリオやワタシラガ、ファイアロー、アブソルあたりは自分向けバリアがユナイトわざの性質上活かしづらい点には注意。
(それでも瀕死の味方を守って突っ込んできた相手を落とせるのは充分魅力的。)
単純にシールド値が以上なので、こいつのおかげで自分や味方の命を救い、前に出すぎた敵ポケモンを落とせる機会が少なくない。
最強の武器と防具を兼ね備えたアイテムだと思いません?
かるいし(攻撃&移動速度UP)
簡潔に:小学校って脚の速さでモテるだろ?モテたいやつは強化!
LV20効果:戦闘から離れているあいだ、移動速度が20%上がる。
(戦闘から離れている=5秒攻撃をしても受けてもいない状態 っぽいです。)
筆者がUnite始めて真っ先に強化したもちもの。
だってMOBAでの移動速度って一番大切なステータスじゃん?
でも実際は発動までの5秒が必要だったり、意外と寄りながら野生ポケモンを狩る必要があったりで思ったよりも活きなかった。
それでもベースの移動速度と攻撃が上がるところが中央エリアメインの自分にとってはマッチしたので良し。
がくしゅうそうち積むサポートメインの方はそっちで移動速度貰えるので省いて良し。
その他
とくこうポケモンしか使わないならものしりメガネ、ディフェンス型メインならとつげきチョッキやごつごつメットも視野に。
サポートならがくしゅうそうちが最優先。
ただ、最初の頃は自分の好きなポケモンが自分に合ったポケモンなんてことはまずないので、汎用性の先述の4つのおすすめの中から選んでおけば良いと思われます。
まとめ
マスターいくならLV30アイテムがっつり揃えないと無理!…なんてことはないので、無理なく汎用もちものを強化していきましょう。
少しでもポケユナプレイヤーの助けとなれたならこれ幸い!
課金するなら
ぶっちゃけ最初にお金使うなら、アイテム課金よりデバイス課金の方がいいよほんとに。
旧型Switchのゲーム中ちょくちょく止まる問題を解決の為にネットを有線化。
本体付属のじゃどーにもしっくりこないのでこれまた有線のコントローラーを購入。
十字キー外してボタンにできるからわざ選び楽だし、電池切れの心配も無く快適。
上2つとも自分で試していいなーと思って導入済みなので、気になった人は是非に!
じゃあな!