晩夏 2024年8月31日の日記

・今年もいつも間にか8月が終わってしまった。明日から9月。

・今年は冷夏でも何でもないけど、なんだか時が過ぎるのが早い、気がする。

・あ、でも札幌は去年より涼しかったと思います。去年は死にかける日がなんぼかあった。正直東京とおんなじくらいの日もそこそこにあったように思える。

・イベントのあった日がめちゃくちゃ快適で良かったな。もう1年か。


・7月頭よりコラボ出演・主催をほぼほぼお休み。まあ、例外的に出演させていただいた配信もあったので、そのあたりを統一しない部分で断ってしまったという点で非常に心苦しい思いをしてしまった。自業自得なのですが。

・正直、自分の症状を誰かに伝えるとなると、note1本くらい書かないと事情が伝わらない。「アイツは俺の配信だけサボりやがって」と思われても仕方ないよね、と。他人の目を気にしすぎる自分としてはかなり痛い。

・先述した通り、今年の札幌は意外と涼しかった。1時間半~2時間程度の配信だったら配信できる日もしばしばあったと思う。

・ただ、お誘いを頂いた時点では…気温の予測まで見通しが立たない。念には念を入れて、ということで。申し訳ない限り。


・ちなみに、例外的に出演させていただいたのは(おそらく事情を分かってくれているであろう方々主催の)ゲーム配信。ただ、いつも通りのフルパワー配信ができる感じではないと思ったので、視点配信は取らず。

・こういう事情であるのにも関わらず、お声かけをいただけるのは非常にありがたい。

・ただ「界隈の違いによる雰囲気を考えて動くのは大変…」と思う機会もあった。無論みんな良い人ばっかり(ここ大事)なんだけれど、いつものバラエティノリで動いていいのかが分からなくなる時がある。


・以前、「1年間どこかで、コラボ・ゲスト出演を全断りする大物司会者スタイルでやってもええかもしれん」とTwitterスペースでも話した。大げさな…と思うかもしれないけれど、そんな案が頭をよぎってしまうほどにコラボ配信の立ち回りは難しい。

・やっぱり、自分1人が空気に合わない・その場の実力(ゲームなどなど)に及ばないことによって、各演者にはもちろんのこと、その先で配信を待っている各視聴者にも影響が出る。「アイツが出てるせいで面白くないわ」と思われてしまう可能性がある。

・配信に関係した人間の時間を奪う、となれば相当な時間泥棒だ。それに対して気を遣っていただくのも、何というか非常に申し訳ないし情けない限りだ。

・まあ、だいぶ「配信」というものに対する意識が高すぎるが故に、自分に対して求めるものが多いのだろうな。だけど、関わってくれる演者さんと見てくれる視聴者さんに迷惑はかけたくない。

・自分の配信に対しても気合を入れよう、と。出てくれるゲストさん、その視聴者さんとご友人の方々、そしていつも番組を見てくれる常連視聴者の3方が満足することを意識して。

・まあ(常々言ってますが)「義務」にならないように気を付けます。がんばらない。「楽しい」という意識だけで面白いものを作りたい。

・9月以降、主催の企画配信・ゲーム配信、いろいろと決まりつつあります。全員にとって楽しくて面白いものにできれば。


・夏季中はnoteで「プレイリスト企画」も進行しました。すげー色んな人に参加してもろた。

・累計78名の方に「夏に聴きたい曲」を選曲していただきました。ありがたいですねぇ~~~。

・いつも凸してくれる方から番組常連のゲスト、そしてこの機会に初めてやりとりをさせていただいた方々まで。

・この企画をやってなかったら、そこまで深く関わることが無かった人も多いはず。そういう意味では、noteという媒体で行う企画にも大いなる意義があると感じました。

・あと、知らなかった楽曲を知るいい機会になった。以前はラジオをがっつり聴いてたので、その時に流れる曲何だろう→調べてみて配信購入orレンタルで借りる、みたいなことをよくしていた。

・ラジオを聴く、という習慣が無くなってしまったので、中々新しい音楽を知る機会が無かった。やってよかったな、と思う。

・あらためてご協力いただいた皆さまありがとうございました。コメントの訂正・カットのご依頼などの指示もありましたが快く対応してくださり感謝。

・そして声を掛けられなかった方、申し訳ございません。まーごめ。

・凄くリアルな話をすると、あまり繋がりのない方とは「日常のツイート内容」を見てお声かけするかどうかを考えさせていただきました。あまり褒められたとは言えないSNSの使い方をしている方を参加させてしまうと、他の方の評判にも関わってしまうので…。

・SNSで「何を言ってもいい時代」はもう終わった気がする。少なくとも、「配信に出る」「企画に参加する」みたいな他者との関わり合いが肝要となるものに参加したければ、尚更気を付けるべきである。

・とフワちゃんを見て思いました。ほんまか????


・あとニコニコ復旧も今月の話か。正直、ニコニコはあれで沈没すると思っていた。というか思いこまないと復旧しなかった時にやってらんねーとなりそうだったので。

・コミュニティ機能の廃止は悲しいけど仕方がないのかな。ニコ生黎明期からのユーザーにとっては馴染み深いけど、youtube時代の視聴者にとっては「仕組みが分かり辛い」要素の1つだと思う。ユーザーとコミュニティ、どっちフォローすればええん?ってなるし。

・ただ「コミュニティ限定動画」「コミュニティ限定配信」というものが無くなったのがデカい。早急に代替案を運営に求む。

・…と言っても、ニコニコ運営への要望は正直これくらいしかないかな、と思う。それくらい今回のサイバー案件への対応は完璧だったんじゃないか。

・SNSで色んな考えを目にした。正直「それは言い過ぎじゃね?」と思う意見もそこそこ見受けられた。水掛け論する気はないのでここで消化するけども。

・自分もその1人なのだけども、何か一定の成果を挙げると「もっとこれもできるだろ!!」となってしまう。コミュ限のもろもろのハナシみたいに。人間は欲深い、とこの一件を通じて思ってしまう。

・「復活できたこと」自体が奇跡だと思う。あらためて関係者の方々に敬意を。


・youtubeの企画配信や、Twitchでの定期ゲーム配信をするいい機会にもなった。以前より、ゲストで来てくださったyoutube実況者さんから「ニコ生は見づらい・仕組みが分からない、と視聴者が言ってた」というお話をされる機会が何度かあったので。

・事実、youtubeで実施した「ガチマジ本気チャレンジカジノ」では各ゲストの視聴者さんがコメントをしてくださっていた。普段目に見えない投稿者が見えることには、こういう利点もあるな、と思った。

・ただ、先日のニコ生で調査した結果、youtube配信をご視聴いただいた方の中で「名前が出るからコメントしてない」という割合が3割程度いた。やはりうちの視聴者にとってはニコ生が一番ラクなのだろう。

・正直、自分もラクである。名前の紐付けがされない=視聴者に「痛いコメントするヤツが1人いるな」みたいなモヤモヤを植え付けることもないので。

・ただ、自分がやってる配信やうちの面白い視聴者を色んな世界の人に知って欲しい!という思いはあるので、youtubeでの配信も続けていきます。作品を残して、印象付けて、ニコニコという泥船に乗せる。

・名前を出したこの枠、マジでおもれーことになってるので一度見てみてください。飛ばし飛ばしでも全然いいので。

・ゲスト回答者・問題プレゼンターとの共作と言っても過言ではない枠。2024年上半期で一番オススメしたい配信。


・Niconama junkコミュも完結宣言を出しました。ここら辺が良い頃合いなのかな、と。

・先述の「SNSで何言ってもいい時代?」論と関わってくるけど、新規パーソナリティの方々も、オーナーの自分が人間性を精査せなアカン時がくるかもしれない。ちょっと問題のある方は、関係を遠ざけないといけない。

・やっぱり自分自身「団体行動」というものが苦手だ。気を遣ってしまう分、「誰かが発信した褒められない行為」が関係する他の人に与える影響を考えてしまう。

・そういう意味では、Niconama junk!!というくくりを幕引きするのはここがちょうどいいのかな、と思います。人間性・普段の発言を精査することは大切だけど、みんなのラジオでの発言まで制限することは違うと思うので。

・振り返れば、干支1週くらいやってたよ。創設したころは「売れたい」欲がすごく強かったな。そういう人間には、こういう団体ラジオは本当に役に立ったと思う。配信者・リスナー同士の交流という目線で見ると。

・あらためて、関係していただいた歴代オーナー・配信者・視聴者のみなさまに。ありがとうございました。


・最後に軽くプライベートの話。

・ちょっと仕事の内容が1か月程度変わってました。あんま仕事については身バレしたくないので言ってなかったけども。

・結果、労働時間なげーのあたしダメって気付きました。余暇時間が必要。金が無くていいから余暇の時間をくれ。

・あと札幌競馬場に3回くらい行った。意外と行ってた。最高気温24度くらいの日ばっかりだったので体調も崩さなくて良かった。快適。

・やや勝ちが2日、それを無にするタコ負けが1日でした。ハゲタコ


・この曲、夏noteで紹介できなかったなあ。めっちゃ好きな曲。今活動休止中のバンドだけど。

・「胸が痛いこんな夜には どこに誰に何を叫べばいい」

・誰かに直接話すことでもないことや、SNSに書くほどではないこと、でもすげーモヤモヤすることとか何か熱く滾ってきた時に話したいことはnoteで書いてこうと思います。これからも。




・8月のnote、この1本しか更新してないやん。っべーわ。

・よい夏休みを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?