![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44913035/rectangle_large_type_2_69507323ed69f753cb9374fc560a3b51.png?width=1200)
ローソンのゴディバコラボスイーツはどうやってできたのか?
2月4日木曜 よる8:00放送
ダンナの昼顔
TBS系列2月4日放送の「ダンナの昼顔」で開発者が取り上げられました。
スイーツ開発部4人のうち唯一の男性が担当で社長プレゼンして世に出たスイーツです。
こちら山崎パン製でした。
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、GODIVA監修のスイーツ2品とベーカリー2品の計4品のショコラメニューを2月2日(火)より全国のローソン店舗(13,836店:2020年12月末時点、「ローソンストア100」除く)で発売します。
ベーカリーからは、GODIVA初となるカレーパン「GODIVA × LAWSON BAKERY ビーフカレーパン」(税込280円)が登場、カレーの隠し味とパン生地にチョコレートを使用し、深いコクとマイルドな味わいを実現しました。
<商品特長>
・「Uchi Café × GODIVA ショコラドーム ヴァニーユ」税込450円
バニラムース、チョコチップ、カスタード入りのチョコクリームをチョコレート生地でロールケーキに仕立て、ドーム型のチョコレートムースをトッピングし、グラサージュやカカオニブを飾りました。口どけの良い贅沢なショコラケーキです。
・「Uchi Café × GODIVA エクレールショコラエトワール」税込350円
カスタード、ベルギーチョコ、生クリームを合わせたチョコカスタードクリームをチョコ風味のさっくりとしたパフに詰めました。コクがありながらもビターな味わいのチョコクリームを堪能できるエクレアです。
トッピングのカカオニブと金粉で星(エトワール)を表現しました。