ぱんだもんとは
名前の由来について
簡単な由来→白黒はっきりしたいから。
本当の由来→トイレの鍵が勝手に閉まってたりするレベルのポルターガイスト現象に悩まされてた頃「塩撒くといいよ」ととのアドバイスを受け、買って自慢げにfacebookに上げたブツ…
それが始まりでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692410147679-qmq2BKTq4b.jpg?width=1200)
お分かりいただけただろうか…
案の定「塩じゃなくね?www」とのツッコミが入りました。対するわたし「見た目塩だから良くね?」とうま味調味料をトイレに撒きました。
うま味調味料でも効果あるのね。
ポルターガイスト現象はなくなり、調子ぶっこいたわたしは「ぱんだでも効くもん!ぱんだもん!」と投稿した結果「ぱんだもん」は産まれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692411008075-Xi8W9Cngjp.jpg?width=1200)
お分かりいただけただろうか←
え、平仮名でもバランスいいし、英文字でもよき、デザイン性抜群の素晴らしい文字列じゃない(うっとり)としたぼくは自らを「ぱんだもん」と名乗るようになりました。
ぱんだもんの性質
軽度自閉症スペクトラムと軽度ADHDのハイブリッド型です。2次障害としては、自律神経失調症、睡眠障害、双極性障害Ⅰ型を持ち合わせています。
何故今回noteを始めようかと思ったのかというと、単純にただ躁の衝動性を抑えられなくなったが故にです。そのうち飽きます、多分…
何を食べて暮らしているか
ここⅠヶ月で常人の5日間分(3食換算)食べれてたらいいなあくらいしか食べられていないので、社会人になって初めての鬼躁状態しんどいよぅってなっておりますが、ラーメンが主食です。後ジュース。
口の中に残るもの 、口の水分を奪うもの、飲み込み時が分からないもの、野菜のくせにやたら甘いやつ、熱い冷たい、辛い酸っぱい、炭酸等々かなり過敏なので苦手なものは多い方です。
中学を卒業するまで、例えニュージーランドに1年過ごしたとしても、毎朝お茶漬けは欠かさずでした。米も大好きです。
どうぞよろしくお願いします。