見出し画像

初めまして、いもはずです。

初めまして、いもはずと申します。
この度はnoteを覗いてくださり、ありがとうございます!
以前にも自己紹介記事を書いたのですが、こちらは最新版となります。

プロフィール

いもはずの簡単なプロフィールを。

【名前】 いもはず

【年齢】30歳(1995年生まれ)

【出身地】長野県

【家族構成】夫と息子とクサガメと私

【職業】土木系の品質管理兼大型車運転手

【所持免許】大型自動車、大型特殊、けん引、フォークリフト、車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)

ちょっとした自慢です(元運送業)。
AT限定から始まり→AT限定解除→中型自動車&大型特殊(同時期)→大型自動車&けん引(同時期)→車両建設機械
と免許に100万円以上投資しました。

運転が好きというか(まあまあ好きですが)、1人でできる仕事しかできなかったというのが運転手を選んだ理由です。
見た目も大人しめ、声は小さい、車はピンク色(変えたい)、パステルやくすみカラー、最近はちいかわが好きな運送、土木系には似つかわしくない私が、チャラい、厳つい、ゴツい面子に囲まれて仕事をしています。

手帳やノートが大好きです

書くことで心に余裕のある暮らしを目指しています。
手帳やノートの使い方、書くことについてのマガジンを更新中です。
熱くなりすぎて長文になりがち…(笑)

note公式さんの「今日の注目記事」にご紹介いただきました!!

こちらも!ありがとうございます!


妊娠出産についての有料マガジンを更新中です

結婚して5年間、子どもをどうするかずーっと悩んでおりました。
子どもを持つ覚悟も、持たない覚悟もできなかった私のリアル体験記です。
繊細なテーマ、プライベートな内容のため有料とさせていただいています。
同じ悩みを持つ方にご購読いただいております。


日記ブログも更新中

個人ブログでは主に日記を更新しています。
私は昔からブログが好きなのです。
飾らず、かしこまらず、ありのままを書いています。


X(旧twitter)もやっています

X(旧twitter)は「書くことを気軽に」をテーマに、自由帳のようにあまりテーマを設けずに運用しています。

手帳の使い方についてつぶやいたり、

育児に関するメモを書いたり、

クスッと笑えるようなユーモアも意識しています


書くことが好き

noteやブログ、X(旧twitter)の他に日々の日記など、たくさんな場所で文章を書いています。
私はアナログでもデジタルでも書くことが大好きです。

学生時代より書くことを続けてきて、書くことが日常で、書くことに救われてきました。
書くことで今の自分を知ることができて、やりたいこと、やらなければいけないこと、やらなくてもいいことなどのこれからのことが見えてきます。
書くことで不安定な心が落ち着くのです。

書くことで日々の当たり前な生活の中に、小さな幸せを見つけることができます。
私はこれからも書くことを楽しみ、続けていきたいと思っています。

そんな私の書く日々の一部をnoteで発信し、読んでくださった方々が、共感や考え、笑いなどを何か一つでも持ち帰れるような文章を書けるように努力していきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします!
是非フォローしていただけると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

いもはず
応援いただけましたら大変喜びます🙌

この記事が参加している募集