見出し画像

上海と日本の妊婦健診

🐼

上海と日本の妊婦健診

📍中国 上海

第一子を日本で、第二子を上海で出産予定の私が

これまで感じた違いをまとめてみました!

病院による違いも大きいと思うので、あくまで参考程度にご覧ください。

---


まずは変わらない点から。


🟤妊婦健診の頻度は変わらない

妊娠中期は4週間に1回、後期は1-2週間に1回と

妊婦健診の頻度は変わらないと感じました。

🟤毎回の基礎検査項目は変わらない

尿検査、血圧測定、酸素指数、体重などを測りますが、これらは日本と変わらなかったです。

(指にはめる酸素指数は日本はなかったかも)

🟤飲むべきサプリは基本変わらない

葉酸、鉄分、カルシウムを飲みました。

カルシウムは飲んでないことを伝えると、

病院で処方されました。

カルシウムは日本のときは飲んでなかったです。

第一子のときは夜のこむら返りが多かったですが、今回はカルシウムのおかげか全くつりません!

--


次に違う点を。


🟤上海のほうが検査項目が多い

NIPT検査や、糖尿病検査など、

日本ではやらなかった、もしくは自費だった検査が多いです。

とくに妊娠初期〜中期にかけて、日本より検査項目が多いと感じました。

念のため、ご自身の保険会社に保険でカバーされる検査か確認するのが良いと思います。

🟤上海のほうが丁寧かも

私は上海の妊婦健診のほうが丁寧だと感じました。

日本は1人の医師が全て担ってるからか、

流れ作業的で、面談もぱぱっと終わる感じでした。

上海はエコー専門医がいたり、分業制だからか、

比較的しっかりと担当医と話す時間があり、安心感を感じています。

こちらが切り上げるまでゆっくり話を聞いてくれて、

毎回たくさんの質問にも答えてくれます。

あと、後期になると、毎回担当医が

お腹を触って触診したり、腹囲を測ったりしてくれます。

🟤上海はエコー専門医がいる

病院によるかもしれませんが、

私の病院は毎回、担当医ではない先生がエコーをしています。

エコー担当医は毎回異なります。

途中から担当医もエコー部屋に来て、一緒に見てくれたりします。

エコーのあとに担当医の部屋に移動して面談のパターンです。

エコー担当医と担当医の連携は取れてるようなので、とくに分業されてることに不安は感じたことはありません。

🟤上海は経膣エコーより腹部エコー

上海の病院では、比較的早い週数から腹部エコーでした。

日本だと経膣エコーの期間が長かった気がします。

個人的には、経膣エコーより腹部エコーのほうが、検査時の違和感がなくてよかったです。

🟤上海は女医さんが多い

産院によるかもしれませんが、

日本ではどの病院も男性医師が多く、担当医も男性でした。

正直、経膣エコーとか恥ずかしかった…

上海の病院は女医さんオンリーです。

担当医もエコー医師も、看護師さんも、みんな女性。

いろんな意見があると思いますが、

私個人としては女医さんオンリーなのは、なんだかほっとします。

🟤上海は家族総出で妊婦健診に来る

私は週末に健診に行く機会が多かったからか、

家族&親族総出で来てる人が多かったです。

妊婦さん1人で来てる人はまずいない。

夫はもちろん、祖父母まで同行。

家族みんなでベビーを迎える意識が強いと思います。

私が日本で出産時は、コロナ禍ということもあり、ママ1人で妊婦健診だったので、これには初め驚きました。

🟤上海は出産方法の選択肢が広い

日本以上に無痛分娩を選択する人が多いと感じます。

日本だと無痛分娩をしてる産院を探すこと自体が一苦労だったりするので、妊婦側に選択肢があるのはいいなと感じます。



いろいろと上海の産院のメリットを書きましたが、

逆に日本のほうがいいなと感じるポイントも。


🟤上海は3Dエコーなし

日本だと妊婦後期くらいから、毎回2Dのあとに

3Dエコーもやってくれました。

3Dエコーは赤ちゃんの表情がはっきり見えたり、

肉感が伝わってきて、愛情と実感が倍増したのを覚えています。

ただ上海のエコーは2Dのみ。

🟤上海はあまり入院させない

つわりや、切迫早産など、あんまり入院させない方針らしいです。

基本的に自宅安静らしいです。

たぶん、妊婦の数が日本より多いので、いちいち入院させてたら病室や人員が足りないのでしょう。

産後の入院期間も日本のほうが長いです。

🟤上海はエコーがない週もある

日本は毎回欠かさずエコーがありましたが、

上海は3回くらいエコーなしの週数がありました。

先生の判断でエコー追加も可能らしいです。

---


ぱっと思いついた点を赤裸々に書いてみました。

一長一短なので、どちらが良い!と言うわけではないですが、せっかく日本と中国で妊婦健診を経験したので、誰かの役に立てばと思いまとめてみました。

病院によって違いもあると思います🏥


ほかにも思い出したら追記します✏️



あくまで個人的な意見です!

病院によっての違いもあると思います。

⚠️基本時差投稿なので、最新情報ご確認ください。



#上海の妊婦健診

#中国 #上海 #china #shanghai

#上海生活 #中国生活 #中国ライフ #上海ライフ #中国トレンド #上海暮らし

#chinalife #海外出産 #中国出産 #上海出産

#パンダニーハオ上海 #パンダニーハオ妊娠出産

いいなと思ったら応援しよう!