仕事を辞めることにした

一部の大事な人には告知しましたが
急転直下で今月末に離職することになりました。

5週間も休んだ(途中1日は出勤した)けど、全くやる気スイッチが入らない。このままだらりと仕事を続けてもお互い(会社とあたし)にとってこれ以上不幸なことはないので最短で辞められる日を選びました。

週明けには元の派遣会社の営業と打ち合わせ。
派遣に戻るのか、紹介予定派遣先を探してもらう(年齢的に厳しいか…)のか、高時給のバイトさがしてジプシーになるのか、全く予定は未定。
行き当たりばったり離職ですw
超氷河期世代に引っかかっていて就活で躓いた(うえに留年とかw)ところから始まっているので意外と根深い問題ですが、とりあえず明日ご飯が食べられて、住むところがあればなんとかなると思っていたりします。

特別贅沢がしたいわけでもないし、出来れば人と拘るのは最小限にしたいくらい内向きな時期(外向きになる日が来るのか?)なので好きな本が読めればそれでいいし、どちらかといえば引きこもりになりたいけれど実家には帰らないし、でもお金があるわけでもない(借金ならあるが)。
じゃあ働くしかないわけで。
人に使われるのは本能的に嫌いですが、手に職があるわけでも、かといって頑張って資格を取る(保険屋時代を除く)でもなくまったりと生きてきたので、起業するなんて無理だし、ジプシーになるのが一番かなあ。

「仕事行かなくちゃいけないけど休んでる」んじゃなくて「ちゃんとOFF」を何日か作って、ちょっと外に出ていくこと(休んでた間、ほぼほぼ半径500m生活だったので、変化はちょっと欲しい)をして、再スタートを切ります。

ご迷惑をかけるのは最小限にしたつもりだけど大丈夫…じゃないかも💦

いいなと思ったら応援しよう!

ぱんだずき(さとうなおこ)
投げ銭… なんて素敵な言葉w して頂けたら卒倒します、いやマジで。