悩ましい夏休みの旅行先
ある意味ブラック企業に勤める旦那が、やっとこ夏休みがとれそうな日を教えてくれました。
※ビルが1日停電になって何もできないため、その日は休めるという理由です(^_^;)
停電になる日を含めた3~4日でどこか旅行に行きたいなぁとパソコンを開いたものの、私が思いつく限りの「子連れでも楽しめるところ」が少なくて(笑)
私としては北海道に行きたくて、3~4日滞在できるなら.....。
・旭山動物園
・札幌競馬場で札幌記念
↑この2つは外せない。
となるとホテルは札幌あたりが動きやすいかなぁ。
しかし北海道の自然は満喫できないし温泉もない。
競馬英才教育を受けている息子(4歳)にとったら札幌競馬場に行くのは楽しみのひとつになるけれど、札幌記念はあのモーリス先輩が参戦を表明しているため激混みの予感。
反対に沖縄のビーチはどうだろうと調べてみたんだけど、子連れでも楽しめる要素は多いわけです。
温泉はないものの、代わりに海やプールがある。
お値段も北海道とさほど変わらない。
しかしですよ、奥さん。←誰。
8月の沖縄といったら台風の心配もしなければなりませぬ。
そんなことを言い出したら沖縄方面には行けないと思うので、まぁそこはギャンブル感覚になりますが(笑)
インドア一家で親子そろって競馬好き、そして母子で鉄道好きとなれば北海道のほうがワクワク感が満載な気がしてきましたよ。
とりあえず旦那にプレゼンするために、もう少し詳しく調べようかと思います。
おわり。