アストロ活用術:YouTubeには占星術の投稿が沢山あるけど、どの星座を見たら良いの?

YouTubeには占星術の週、月、年間占いの投稿が沢山ありますが、もしかして、太陽星座だけを見ていませんか?

いわゆる「私はしし座なの」と普通に使われているのが太陽星座です。一般的に広まっているのは、雑誌等でわかりやすく、この期間はしし座です、この期間はやぎ座です、と書かれているから、誰に聞かなくても星座を見つけることができます。

だから、YouTubeの年間星占い・星座別タロット占いで、たいていの場合、この星座を探して見ているのではないでしょうか?ただ、占星術の視点からだと、10ケ以上の星やポイントを読むので、太陽星座だけ見るのは、もったいないし、当たってない気がするのも当然かと思われます。

もし太陽星座は全く当たらない!と常々思っている人は、是非、別の星座も見てみてください。その際、どうやって星座を選ぶのかを簡単に説明します。太陽星座はこの人生における一番のギフトですので、まず始めにみてください。

次に、アセンダントの星座をチェックして欲しいです。アセンダントは、出生図(個人が生まれ出た瞬間の星の配置図)ですぐにわかります。この出生図は、簡単に作れます。Googleで「出生図 無料」と入れるだけで、様々なサイトが出てきて、自分の出生データを入れて作ります。(アセンダントを知るには出生時間が必要です。)できたチャートの左端に「Asc」と書かれているのがアセンダントのポイントです。それが何星座にあるか確認してください。

出生時間がわからない場合でも、出生図を出すと、他の星の星座がわかります。月の星座を見ても良いかもしれません。もし月星座が当てはまるようだったら、一度、占星術家と話してみるのが良いかもしれません。月星座は、当てはまればハマるほど、発展する感覚より、疲れを覚える星座だからです。

更に、そのチャートをざっくりと見たときに、沢山の星が固まって入っている星座がありますか?特に、その星が個人に関連する天体(水星、金星、火星)その星座もあなたにとって、影響力のある星座かもしれません。

このように、いろいろな角度から星座を確認して、当てはまる星座占いから、自分のどんな部分が活性化しているのか、していないのか?など、自己診断をすることができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?