指が痛いーー!ヘパーデン結節を研究してみた。
さて、簿記の検定に受からない原因を調べていたら・・(調べてどうする!?)大問で必ず電卓たたき間違えしてる。なんでやねん。まあ時間内にできない理由でもあるが、2021年から指の痛みが治らず約2年。電卓のぼたんがちゃんとおせてへん💦そういえば、スマホやPCの誤操作おおなったような💦💦前はそんなことあらへんかったのに💦そんなこと言っていても仕方がないので、医者に行ってみる。「それはヘパーデン結節ってゆうて、なおらんわー。原因不明やねん。治し方もないねん。まあ指よう使う人がなるけどなー。まあ3年くらいしたら痛くなくなるわ。指の形がゆがんでしもたのはもう戻らんけどな。ロキソニンでも飲んどく?」といわれる。3年!長いわー。しかも指がどんどん変形していく。なんでやねーん。ということで打開策を探る。
1 ヘパーデン結節って私だけ?どんな病気?
いろいろ調べてみると以下のことがわかる。
・指の第一関節(だいたい親指以外が多い)が膨らんできて、指が変形。痛みが発生する。
・原因がはっきりしない。(女性がほとんどであることから閉経・膠原病などともいわれるがよくわからず。)
・遺伝的要素はあるらしい。(私も妹もよく似た症状)
・治療方法がなく、日本で300万~の30歳以上~多くの高齢女性が苦しんでいるらしい。
・3~10年くらい患う人がいる。痛みがなくなっても、指の変形はもどらない。
・人によって症状も期間も症状も差が大きい
2食事でなんとかできる?
治療する方法として、和食中心の栄養バランスに気を付けた食事をとる。グルテンがだめだそう。パンが好きなわたしにはしんどい。ただ、身体にはとてもよさそう。ダイエットにも良いかな。ただ、ストレスがたまる仕事におやつが食べられないのはつらい。もちろんたばこや酒もいいことない。もちろん血流をよくするための軽い運動も推奨。
友人の息子(医者の卵)の一言。「そんなんで、なおるわけないやん」。
私「え💦💦」
3 マッサージで治るのか!?やってみよう。『ヘパーデン結節を自分で治す方法』より
日常生活でできる手や指のストレッチ、強化トレーニング、マッサージなどの方法の紹介する良本。とグッズ。いろいろあるが…。簡単でなければ続かないということから考えると、『ヘパーデン結節を自分で治す方法』これが一番のマッサージ本だ。
10秒ずつ爪を立てて痛みが伝わらないようマッサージ(両指で3分半くらいでOK)をしてみる。あれ。指がきちんと曲がるときがある。(やった!)
著者の富永著者の先生の考え方は、首が悪い人に痛みが強い人が多く、首からの痛みが指に伝わる前にブロックするということ。そのためのマッサージ。そして、先生の考案した指関節ローラー。素晴らしい。マッサージが簡単すぎる!
結果、このマッサージローラーは毎朝晩使用中。30分くらいは痛みが治まります。(私には30分でもうれしかった❤)とにかく、効果はある。
4 あなたの指先(足指は?)変形していませんか?
足の親指も何となくいたいなあ。外反母趾なんだよねえ。とおもっていたら、足にもヘパーデン結節があるのでは、ということが判明。
『あなたの指先変形していませんか?』の著者 笠原先生の本によると、足にもヘパーデン結節ができるそう。両親指の付け根があたりが痛いので熟読する。ゆがんだ指は戻らないが指を固定することが大切。うまくよけば、ゆがみがゆくなくてすむかも。といった内容。でも固定するなんて毎日大変!と思っていたら、こんな指用テープを開発されていた。固定を最優先にして、進行を止めるということ。
確かに固定していると、指が不用意にいろんなところにぶつからないようにしようとするところが良い。痛い指が、かばんや机、壁に当たった時の痛さは本当につらい。それを防止するためには便利だし、水仕事しても大丈夫なところもありがたいと思い購入。足のテープも出してほしい。。。
足は製品がなく、本に書かれているようにテーピングを切って作らなければいけないところが面倒なところで、できるかどうかがまだまだ不安だ💦
まとめ
1 食べ物を、健康的な和食に。体を動かし血流をよくしよう。
2 痛みをブロックするマッサージを続けよう。
3 めんどくさくても痛みが出ている指を固定しよう。
年とともに、自分はもうだめなのか💦うわーんって弱気になる。でも、何事も後ろ向きになったところでおもしろいことはないで。(そうだそうだ)
上記のことを続けて変形を抑え、少しでも体を動かしてみよう。とにかく今日からできることをいろいろとやってみるべし☺