IRORI サムライ心得帳
サムライとは
IRORIの中でやりたいことがあれば、「この指止まれ」方式で呼びかける人のことをサムライと呼びます。単発企画、定期企画の句会や勉強会などがあれば、誰かの企画に参加したときに相談や呼びかけをしてサムライになりましょう。
※サムライになれば、サムライ限定のルームへも参加できます。また定期企画の場合は鍵守がサブルームを開設します。
![](https://assets.st-note.com/img/1697696007590-6lsQg5SjJm.png)
企画参加者へのお願い※もどかしくて絶対に、手出しはしないでください
サムライは、責任者でも、担当者でもない、あくまでもやりたいことを呼びかける人、意思決定をする人です。そして企画をディレクションするプロではありません。歯痒くても、拙くても温かい心で見守ってあげてください。もし運営方法について思うことがあれば、アドバイスとして優しい気持ちで投げてあげてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1697696031542-ulzKpyND8J.png)
サムライとして守ること
※IRORI全体オープンチャットには企画の告知をすること
(一部の人だけしか参加できないような案内は禁止です)
※企画の終わり(ゴール)を決めること
(最終の成果物から3ヶ月以上活動がない場合にはサブルームを終了します)
※自分がいちばん楽しむこと
(楽しめなくなったら企画を気兼ねなく終了してください。)
![](https://assets.st-note.com/img/1697696062681-LWNBe13BkX.png)
サムライ限定の奥座敷について
IRORI全体の運営方針については、奥座敷で話し合います(基本ZOOMで)。
話し合いをする場合は1週間以上前に出欠を取り、一番参加者が多い日を設定します。運営方針については多数決ではなくて、当日参加したサムライの意見を勘案し、城主が決定します。※1週間以内に結論を掲示します。
また、IRORI憲章に反する決定は無効です。
奥座敷内で、自らの企画についての相談はOKですが、あくまでも企画についてのコンセンサスは企画参加者内で取ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1697696162671-MLEDoykJjg.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![川嶋ぱんだ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120976237/profile_e3a22f73ad556ba40ce63a74fdcc81e5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)