森の国俳句ウォーク 第53回 蟹食べ行こう!蟹が入っている松野町の芋炊き!

藷 堀 や 遠(お) ち の 内 海 の 舶(ハク)の 笛 芝  不 器 男

船の汽笛が強調され、見えないくらい遠くにある船は内海を離れていく船なのでしょうか戻ってくる船なのでしょうか。音を通じて芋畑と船の距離感を絶妙に表現されています。

------------------------------切り取り線------------------------------------


もう芋炊きは食べましたか?愛媛県の芋炊きは絶妙においしいですよね。
俳句では「芋煮」という季語があり、山形県の芋煮のことを指すのですが、ぜひ愛媛県の芋炊きでも俳句を作りたいです!

芋炊きといえば愛媛県の秋の風物詩ですが、松野町の芋炊きは蟹出汁!
お醤油や味醂で甘辛く煮つけた蟹の出汁を使って芋炊きをつくります。

蟹は広見川でとれる藻屑蟹を使います。松野町ではこの蟹のことをツガニと呼びます。メスの蟹が味噌が詰まって絶品です!カニもそのまま食べることができ味噌が詰まっています。

そんなツガニの漁を・・・・


僕も昨日からはじめました!


蟹カゴを川に仕掛けて、、、

川に浸けて待つこと一晩・・・

すると!手のひらサイズの蟹が!!今日は4匹とることができました!!

僕も今年は蟹を使った芋炊きに挑戦してみようと思います!

次回は予土線!ラッピングしている汽車がもはや普通の汽車よりも多い!?
その予土線で行われるFANFAN祭りとは!?来週もお楽しみに!

森の国俳句ウォークのバックナンバーをFM愛媛のHPからご視聴いただけます!】
下のURLからチェックできます!


いいなと思ったら応援しよう!

川嶋ぱんだ
川嶋ぱんだの、俳句雑誌「つくえの部屋」をはじめとした俳句活動は応援していただいている皆様に支えられています。また資金的な応援は、「気に入ったらサポート」からいただけます。たくさんの応援おまちしています!