
リサカレからの贈り物
2月はリサーチ強化月間!
私は以前の記事でもご紹介した通りライティングカレッジ(ライカレ)でライティングを学んでいます。
そこで、ライティングの9割はリサーチとの言葉に衝撃を受けました。
「えぇ、書くのがメインではないの?」と…。
そもそも、ライカレに入った当初は「リサーチって何?」状態でした。
そんな私もライカレで学んでいくうちにリサーチの大切さを感じるようになりました。
そこで知ったのが、ライカレ講師の野口真代先生(まよ先生)のリサーチに特化した講座。
ライカレとの両立に不安を覚えつつも、今後のことを考えると、リサーチは絶対にマスターしたいと思い、リサカレを受講することを決心しました。
この1か月はリサーチ漬けといっても過言ではないような、濃厚なリサカレ生活を過ごしました。
そして思いがけない贈り物も…。
そんな濃厚なリサカレ生活の内容についてご紹介したいと思います。
リサカレって何?
リサカレとはリサーチカレッジの略称です。
業界で有名なまよ先生が講師の講座です。
リサカレは今回初の試みということで、記念すべき第1期生でした。
ライティングの基本は「リサーチ力」と言われるほど大切なスキルです。
なぜ書けないのか?
それは圧倒的に「リサーチ力」の不足であるという教えには、衝撃が走ったものです。
それほどに大切なリサーチですが、実践してみるとなかなか難しい。
そして、みんなが悩むところでもありました。
しかし、実のところリサーチに特化した講座はありませんでした。
需要があるのに、供給されていないという事実に目を向け、実現したのがこのリサカレでした。
まよ先生の視点には驚くばかりです。
まさにこのリサカレ、駆け出しライターの私にとっては、絶好の学びの場であると確信したのでした。
リサカレで何するの?
画期的な講座であるリサカレ。
ちなみに1か月のリサカレのスケジュールは週に1度の本講座に加えて、特別講座が多数あります。「こんなこと知りたい」という要望があれば、さらに講座が増えることも…。
受講生の「知りたい」を叶えてくれる講座がリサカレです。
さて、気になる内容をご紹介します。
①リサーチの基礎(SNSでのリサーチ法を学ぶ)
②メディア記事でのリサーチ法を学ぶ
③電子書籍でのリサーチ法を学ぶ
④セールスライティングでのリサーチ法を学ぶ
まさに基礎から応用まで網羅された、夢のような講座です。
受講生の顔ぶれも様々です。
私のような駆け出しライターから、超ベテランライターさんまでたくさんの人が受講されていました。
どのようなレベルの人でも満足いく内容です。
もちろん質問も何度でも受け付けてくれますし、課題も個々のレベルに合わせたアドバイスがもらえます。
学びはリサーチ力だけではない!
このリサカレにはもう一つの大きな特徴があります。
それは、リサーチ力をアップするだけではなく、たくさんの仲間ができることです。
実はここがおすすめポイントでもあります。
ライターとして仕事をしていると、孤独になることありませんか?
もちろん一人でいたいときもありますが、一人好きの人でも人との交流が恋しくなることがあるのではないでしょうか?
そんな、ライターならではの悩みに答えてくれるのがリサカレの魅力でもあります。
受講生同士のSNSでの活発な発信のやりとりは、オンライン特有の孤独から解放され、励まし合いながら、頑張ることができます。
ライターとしてのレベルも様々であるため、ベテランライターから、駆け出しライターへのアドバイスがもらえるなんてことも…。
まよ先生を中心に人とのつながりを感じることができる講座です。
私がリサカレで学んだこと
私がリサカレを受講して学んだことをご紹介します。
・リサーチ力の基礎から応用
・リサーチの楽しさ
・リサーチの大切さ
・温かい仲間の大切さ
・タスク管理の大切さ
一番はやはりリサーチ力が強化できたことです。もちろん、まだまだ、これからではあります。しかし、基礎から応用までの一連の流れを知ることができたのは、今後のビジョンをイメージでき、やる気アップにつながりました。
そして、仲間の存在の大切さについて学ぶことができました。共に学ぶ仲間は最強です。
みんなが頑張っている姿をみることは、何よりもやる気につながる原動力になりました。
最後に時間は有限です。自分で管理して仕事をする必要のあるライター業は、タスク管理が大切です。
私自身、ライカレ、リサカレ、そして本業の両立に不安はありましたが、講座の中でタスク管理について教わり、乗り切ることができました。
そして、達成できたあとには、大きな自信となりました。
あっという間の1か月でしたが、リサカレからたくさんの贈り物を受け取ることができました。
この学びを実践し、今度は悩んでいる誰かのためにたくさんの贈り物が贈れるようになりたいです。
こんな人におすすめ
みんなで一緒に頑張りたい人、何から始めたらいいかわからない初心者ライターさん、停滞気味のライターさん、さらに上を目指したいライターさんにおすすめです。
「?」が「!」になります。そしてその先に行動できる自分と出会うことができます。
さぁ、新しい自分を見つけましょう!
リサカレはリサーチ以外にも、多くのことを学べる講座です。
「思考が変われば行動が変わる」まさに、この言葉通りの講座です。
講座内ではまよ先生のステキすぎるマインドにも触れることができます。
魔法のマインドパワーをぜひ体感していただきたいと思います。
行動できなかった私が、驚くほど行動することができたのです。
次に変わるのはあなたの番です!
たくさんのリサカレからのプレゼントを受け取ってください。