![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26523268/rectangle_large_type_2_78669a6acf06fc2b6473ed14e8d9c074.jpeg?width=1200)
ろくでなし社長が語る『言葉』の話
皆さんおはよう御座います🥺
まさかの連投ですが宜しくお願いします!!
そして画像は関係ないです。悲しい話になるので可愛い愛犬の不細工な寝顔を皆さんに届けました!!!
さて本題ですが、木村花さんという方をご存知でしょうか??
俺は知らなかったけど今朝ネットニュースで知りました。
亡くなったそうです。
死因はわかりませんが誹謗中傷されていたことも関係あるのかもしれません。
ご冥福をお祈りします。
ここから言葉について話していきます。
正直俺はめちゃくちゃ口が悪くてめちゃくちゃ口喧嘩強いです。(なんの自慢にもならないが)
その為かなり相手を追い込んでしまいます。
今回のニュースを見て感じたのはもしかしたら俺も誰かを死なせてしまったかもしれないと、、。
怖くなりました。
笑いを取るために人を貶めた事もあります。話を盛ったり直接口撃した事は数えきれません。
ね?やっぱりろくでなしだよね。。
悲しくなりました。
優しい言葉や愛情を表す言葉を自分が貰えたら素直に嬉しいですよね。
でも照れ隠しで酷いことを言ってしまったりもありました。(うるせーブスとかね)←これ言った俺に鏡見ろと伝えてあげたい。
ネットはさ顔も見れないから知らない人にでもどんな口でもきけるし秩序のない自由なんだろうね。
俺に他人を変えられる力はないけど自分を変えられる力はある。
他人にどうこう言う前に自分が他人を傷つけないようにする。
まずはこれが大事だと思うんよ。
自分がそんなつもりじゃなくても誰かを傷つけてしまう可能性がある言葉。
相手がどう受け取るかわからないから沢山ある日本語の中で相手の気持ちを尊重して選んで伝えるのが言葉。
相手も嫌だ!とかやめて!って言わなかった!だから相手が抵抗を示さなかったから何を言っても良いって訳じゃないのよね。
俺は木村花さんのニュースを見てそう感じたんだよね。
これを読んでくれる人は少ないけれど俺みたいなろくでなしが変わっていけたらさ、これを読んでくれる人も変わっていけると思うんだよ。だって絶対俺より素晴らしい人だから!
優しい言葉を貰えば嬉しいし冷たい言葉を貰えば悲しいよね。
俺は優しい言葉を貰いたい!沢山!
だから優しい言葉を使えたり相手がどう受け止めるかな?ってちゃんと考えて相手に伝えたい。
ろくでなしの俺がそんなあったかい人間になる様を皆さんにも見届けて欲しいです❤️