
GRABにクレジットカードが登録できない
DAY6 2024/03/25
こんばんは。落ち込んでる安達由恵です。
なんでって、Grabが使えないのです。Grabは東南アジアで使われてる日本でいうUberみたいなタクシー配車やフードデリバリーのサービスです。
ここ10年くらいで一気にシェアを伸ばしたサービスで私が使っただけでもタイ、インドネシア、マレーシア、フィリピンでも大活躍のサービスなんですがコロナ明けからお客様より何度かクレカの登録ができないと時々連絡が入ったサービスでもあります。
私自身も何年も使っててそういったこともなく、昨年末にセブに来た際も、マレーシアでも全然大丈夫だったのですがとうとう自分もハマってしまいました。

実は昨年12月に50人くらいの留学エージェントさんたちと一緒にマレーシア視察に行ったときにクレカが弾かれるといった方たちがいて
セキュリティ厳しくなってるみたいだからそれかもね。位に思ってて旅行前に電話して事前申請あればOK的なところがあったんですが、今回事前申請してたにもかかわらず駄目でした。
といっても基本的に街で使う分には問題ないのですがオンライン決済で弾かれちゃうんです。なので航空券のチェックイン時にアドオンしたい時だったり、こういった配車サービスとかが使えない。

いつもと様子の違ったGRABアプリ
とりあえずいつもと違ったのが、すでにアプリに紐づけて登録してあったはずのクレカがなぜか消えてたこと。再度登録の歳に3Dセキュアが発動しました。そして通常はわたし3Dセキュアに登録してあるはずなんですがそれも消えてました。おそらく使ってた楽天カードがSIMを入れ替えたことにより外れちゃったのかな・・・?でも今までも毎回SIMカードを入れ替えてたんだけど今回急にそんなことになってました
楽天カードは怪しげな?とかオンライン決済の時に3Dセキュアが発動する時があるのですがなんせその認証方法が国内SMS認証のみ。なんですね。
SIMを入れ替えた海外の番号では登録できない。日本のSIM使えるPOVOとかならできるけど私は海外滞在2週間とかいつも余裕で超えてしまうので普通に海外SIMを利用してました。
そのため認証が取れない利用の場合、セキュリティを緩めたとしても2日間が限度ということで2日に1回チャットか電話をして緩める必要があるということでした。しかも電話してから1時間後からしか使えない。ギギギギギイ
なので結局セゾンカードは番号認証メールアドレスが効くのでそちらに変更して事なきを得ましたがちょっとなかなか悲しい思いをしました。
ただ最近までずっとGRABアプリって日本で開くことできなかった(その昔はフィリピンでの配車も日本からできるくらいだった)んですがここ3日前くらいからまた日本の番号でも登録できるようになったよっていうニュースを見たので事前に日本でクレカ登録してあれば大丈夫かもしれない。
結局海外SIM入れ替えてつかっちゃってたら駄目かもですが。そういうニュースは見ました。なのでカードを数種類持ってきてねっていうのはそういうことでも有るのですがとりあえず自分の手持ちのカードが3Dセキュアの認証方法にメールアドレスがあるかどうかは確認しておいたほうがいいと思います。こっちでなんとかなる。
留学だと時間的に長期にわたって滞在することも多いので現地SIMを利用する方がほとんどかと思いますのでお気をつけください。
*ただ裏技で日本のSIMをもってれば海外でSMSを受け取る方法みたいなのも調べたらあったのでもしかしたらそういうのでもなんとかなる場合があるのかもしれないです。私は珍しいタイプの人間で念には念を入れてなくなったら嫌なので日本に日本のSIMおいてきちゃってるので試せなかったです。
フィリピンはまだまだ現金が必要な場所が多い
今日はこれに朝から1時間も時間を取られてしまいゲージも最低なので大人しくホテルのプールに入って、マッサージ行って、韓国料理食べてちょっと買い物して癒やされようと思ったのにことごとく今日行った場所がすべてカード使えなくてさらにご機嫌ななめぎみの1日。
カード使う歳に稀にIDチェックが入るんですがガイサノってモール行ったらパスポートコピーじゃ駄目で、パスポートそのものがないと駄目って言われました。400m先の別のガイサノは大丈夫だったので店舗によるみたい



おいおいおいおい。学校はいるときにSSP(就学許可証)とるのにパスポート預けちゃってるばあいとかどうするんだいどうなんだい?大きなお店なら大丈夫だけどフィリピンってまだ現金が必要な場面って多い。
しかも釣り銭ないから大きな桁の札は断られることも多くて。本当に今日は踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂。ATMでこっちきてから3回目の引き出し。1回で1万ペソ(約27000円分)引き出ししてるからすでに5日めにして8万円近くも引き出してるってこと。確かに今回のホテルの予約は現地決済って言われてたけどまさかのここ現金支払いのみ・・・本当に飛ぶように現金がきえてゆくので心の元気がどんどんなくなってます
でもまあ明日は楽しい予定がてんこもりなので。明日から元気出るはず

4月上旬までお休みです
いいなと思ったら応援しよう!
