144.手軽にできるフライヤーやロゴができるアプリをまとめてみた①
こんにちは。合同会社Emuの坂井 直貴です。
まだまだ世の中には企業やお店の促進物、パチンコ等のチラシやパンフレット、カタログなど溢れているかと思います。
現在はネット社会になっていますが、実際手に取って見ることができるチラシ等はまだまだ需要が高いですよね。
そんなチラシですが、デザイナーにお願いすると費用が掛かってしまいますので、自分で作れないの?と思う人もいるようなので、プロと素人が作った場合や、便利なアプリなどをサクッとまとめてみました。
デザイン制作ではプロのデザイナーと素人が作る場合は大きく下記のような違いがあります。
プロはスピード感を持地ながら質の高い、ユーザーにきちんと届くデザインをすることができるので、質が高くスピードが早いのがプロで、
素人の方はアプリや作り方を調べながら作っていくのでどうしても時間がかかってしまいます。
他に文字ひとつにしてもフォントのサイズ、行間、カーニング(文字と文字の間隔)等々全体のデザインを見た上での違和感があればプロは細部まで、こだわるのでパッと見た感じのバランスは抜群に変わってきます。
プロは全体感を見た上で、それを具体的にどう変えれば違和感がなくなるのが分かるので、無駄もなく違和感のない改善ができ、広範囲の調和をとることができます。
そして、プロは好きだとか楽しいというのは仕事ではなく、仕事を通して結果を必ず求められられます。
仕事でしている以上大きな失敗が許されず、あくまで数字が伴っておらず、他者に気づきを与える「だけ」ではビジネスは成り立たないことは明白です。
好きなデザインと結果を作るデザインでは雲泥の差があるのです。
そんなプロにデザインを依頼しよう!と思ってもお金を節約したいし、お金をデザイン制作に回すことができないという方もいるかと思いますが、
そんな方々におすすめしたいアプリをご紹介します。
自分でデザインをしてみる。
画像作成ツール「Canva(キャンバ)」というアプリは知っていますか?プロではなくても、簡単な画像変更や文字入れ、配置変更だけで、思い通りのデザインを作成できるアプリで、しかも無料なのです。
ハンドメイドアクセサリーを作っている私の友人が自身のブランドとアクセサリーの台紙をこちらのアプリ作成していました。
「Canva(キャンバ)」のメリットは
「素人でもおしゃれに作成可能」
「スマホだけで簡単に作成するできる」
「無料で十分使える」
「さまざまなテンプレートが最強」
ではデメリットはなんなのかと言うと、
「画像サイズが大きい」
「少し動作が重い」
「プロのように細い作業ができない」
「PCなどでよく使うフォントが使えない」
メリットとデメリットはたくさんありますが、プロなみでなくてもいいから作れたらいいな〜という人はこちらのアプリは使ってみるといいかもですね。
次回も引き続き「手軽にできるフライヤーやロゴができるアプリをまとめてみた」のシリーズを書いていきますので、お楽しみに。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?