57.仕事のモチベーションを上げる方法
こんにちは。坂井です。
一般企業で勤務されている方の多くは月曜日から金曜日まで会社に勤められているかと思います。
そんな私も月曜日から金曜日(休日出勤しまくり)まで好きなデザインの仕事、会社に勤めていました。
会社に行くとバリバリと働いていましが、会社に行くまではこんな気持ちでした。
⏬
月曜日→一週間が始まってしまった。
火曜日→まだ今週2日しか立っていない。
水曜日→やっと一週間の半分だ。
木曜日→あと二日で週末だ!踏ん張るぞ!
金曜日→今日を乗り切れば週末だ〜!!!
どうでしょうか???
大好きな仕事をしているのに、平日は週末の休みが待ち遠しくなっている自分がいました!
心電図で言うとこんな感じです。
見ての通り土日に大きく揺れていて、平日はあまり変動がありません。
週末だけ楽しみにしている状態ですよね?
こういう方も中には多いかと思いますがみなさんは当てはまっていますか?
私は今はどんな状態かと言うと、、、
上記のように毎日心拍が大きく変動しているからです!
冒頭でも書いている通り、私の仕事のモチベーションを上げる方法はこちらです!
なぜそうなったのかというと、、、
人生のビジョンがあり、今と未来が繋がっている!!
毎日がビジョンに近づいているので、楽しくてしょうがありません。
仕事と言うものは、漢字の通り「仕える事」と書きますので、誰かや何かに使えて主体的にやってできていない方が多いのです。
私の仕事に対する姿勢は「志事」と書き、自分のビジョンや目的、目標を達成するために志すことが仕事だから面白いのです。
みなさんも日々の中で人生のビジョンを見つけて、志して仕事をして見てください。
今も楽しいと思いますが、きっと180°日々の景色や見え方が変わっていくと思います。