79.こだわりを捨てる
こんにちは。坂井です。
生きてきて、家族、学校、友達、会社の上司などから影響を受けて、自分の中でこれは「絶対」という信念やこだわりが皆さんあるかと思います。
もちろん私にもありますが、欲しい結果を得るためには時には自分のこだわりを捨て無ければいけない時もあります。
例えば人と話すのが苦手なので、営業の仕事はせずにコミュニケーションをあまり取らなくてもいいシステムエンジニアに就いたとします。
もし自分で会社を立ち上げる!
やスキルアップの為に営業もしなければいけないシステムエンジニアになった時に「人と話すのが苦手なので、無理です」とはいかないですよね。
例えでもっと分かりやすくするのならば、目の前に1メートル以上の大かな石があったとして、貴方は前に進みたいけど、石が好きなので、どけたくない!
それでは前に進めませんよね?
前に進むためには石をどけるしかありません。
自分の今拘っているこだわりはなんですか?
目的に必要なものですか?
自分と向き合ってしっかりこだわりを横に置いて前進していけるといいですね。