152.色々と衝撃を受けたアーティスト
こんにちは。合同会社Emuの坂井 直貴です。
学生の頃からハマっていたモノ
それは「音楽」です」。
「EDM」、「クラシック」、「洋楽ROCK」、「PUNK ROCK」など言い出したらキリがないぐらいさまざまな種類があります。
私がよく聞いていた音楽は、主に洋楽ROCKなのですが、中でも私が好きだったのは、「Weezer」、「The Offspring」、「oasis」、「Green Day」、「Linkin Park」と言ったメロコア、ミクスチャー系の音楽を聴いていました。
CDも100枚以上のコレクションがあったり、タワーレコードに行ったら朝から晩まで遊べるぐらいの音楽好き(洋楽)でした。
海外アーティストの迫力と歌唱力、バンドの音のクオリティに魅了されて、邦楽をどこか下に見ていた時期もありました。(本当にすいません。。。)
海外アーティストと日本のアーティストの歌唱力の違い
当時TVでよく写っていてよく目にしていたのはジャニーズのSMAPでした。
演技もでき、歌も歌えて、ダンスもできて、お笑いもできるといった素敵なマルチグループです。
同時によく耳にしていたのは「Backstreet Boys」というUSAのアイドルで「I Want It That Way」を聴かない日はなかったぐらいに人気のアイドルグループでした。
SMAPもBackstreet Boysも素敵なアーティストです。
しかし若かりし時の私の捉え方はこうでした。
「同じアイドルでも全く歌唱力が違うし、もしかしてSMAPってしょぼくね?」的なことを思っていましたし、友達にも思っていたことを話していました、、、
今思えば最低ですよね、、、
そんな偏見を持った考え方をしていたためか、ジャニーズやアイドルに対して「顔がいいから売れている」と思っていた時期もありましたが、ジャニーズやアイドルに対して思っていたことが、180°考え方が変わる出来事がありました。
肩書きに惑わされてはいけない①
2003年に上映された「青の炎」という映画です。
嵐の二宮和也さんが主演を演じており、内容は少年の心理を描く青春サスペンスです。
ジャニーズだったら演技もあんまり上手くないんでしょ!と思って、TVから流れてきた予告で二宮和也さんの演技を観て、驚きでした。
当時ドラマで主演を演じているどの俳優さんよりも演技力や抜群に群を抜いておりました。
肩書きに惑わされてはいけない②
今も昔も女性アイドルは不動の人気を誇っています。
そんな私もインスタを開いては目の保養をすることもあります。
では歌や曲はどうでしょうか?
私がアイドルの中でも別格でハマったアイドルが女の子6人組の「Bish」です。
そもそも「アイドルの定義」(※1)って何?
(※1)「アイドル」とは、「偶像」「崇拝される人や物」「あこがれの的」「熱狂的なファンをもつ人」を指します。
では「Bish」もアイドルなのか?と言うと実は違い、キャッチコピーは「楽器を持たないパンクバンド」なので、音楽はゴリゴリのROCKで、初めて聞いた時にフィーリングで「かっこいい!」と感じました。
中でもメインボーカルの「アイナ・ジ・エンド」のハスキーで抑揚がある声量に聞き惚れてしまいました。
BISHってどんなメンバー
メインボーカルを務めるアイナ・ジ・エンドさんは、ハスキーな声質での歌唱力が特徴で、音楽好きのオーディエンスからも絶大な支持を受けています。
セントチヒロ・チッチさんもメインボーカルを務めています。
名前の由来は、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」から名付けられているそうです。
ハシヤスメ・アツコさんはなんと言ってもとても綺麗な顔立ちが目立ちますね。メンバーと仲が悪いのか怖がられているのかという噂がありますが、とてもメガネが似合っていますよね。ただこちらのメガネを取るとクビになってしまうそうです、、、
謎です。。。
アユニ・Dさんは、メンバーの中では、最年少でメンバーです。
ソロプロジェクトも始動したりしていましたが、個人的にはメンバーの中で一番好みです(笑)
ただただ可愛いです。
リンリンさんは内気な性格のため無口を担当です。
ただライブではアーティスト魂なのでしょうか?
ダイブをしたりシャウトしたりしています。
メンバーの中で一番ファンキーな髪型をしているのが特徴ですね。
モモコグミカンパニーさんは創成期からのメンバーで、国際基督教大学を卒業している高学歴アイドルです。
実際にエッセイ集なども出版をしています。
6人のメンバーを紹介していきました、個性豊かなメンバーばかりですよね。
ファンの層も老若男女と広範囲です。
終わりに
偏見や肩書きで物事を捉えてしまうと本当にいいものや人見ることができないと「青の炎」と「Bish」から学ぶことができました。
日々、生きている中でも友人や仕事、新しく出会っていく人に対して新鮮に見れているのかを改めて思い返してみると素敵なものや出来事に気付くことができると思います。