![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172428791/rectangle_large_type_2_b48434ef70ea5afb3149c813223e9360.png?width=1200)
Photo by
ram1112_stb
⑩リポート提出OK!(産業能率大学)
ここ数日、調子が良かったので、「知的思考の技術」と、「経営管理」の基礎リポートの方だけ、WEB提出した。
早ければ、2、3日で結果が出るでしょう。
この大学の良さはWEB提出だと、早ければ2、3日、大体1週間ほどで結果を知れるところです。
郵送式の記述リポートもあって、それだと3週間ぐらい、1か月ほどで結果が見れます。(郵送料金15円切手でOK)
今はほとんどWEB提出に変わり、来年あたりからは記述リポートもWEB提出になるようなので、かなり便利になりますね。
今回の2科目の難易度はというと、「知的思考の技術」は、難しい言葉が出てくるのと、試験では計算もあるようなので厳しそう。
Xやブログで見ていても、先輩方は苦戦していたようだ。
状況によっては、この科目捨てるかも・・・
反対に、当初、「経営管理」の科目が4単位なので、難しいかもしれないから捨てることを考えていたのですが、先輩方のコメントでは、かなり楽でおすすめとありました。
実際、取り組んでみて思っていたより易しかった印象です。
なので、こっちの科目は捨てずに頑張ることにしました。
先輩方のコメントやブログは、やはり参考になります。
私のコメントも、いつか誰かの役に立ったら嬉しいな。
あと、記述リポートまで終了すれば、3年生分のリポートは終わるので、ちまちまやっていこう。