![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144715602/rectangle_large_type_2_c181cf51ce16e002433b7581c85a6506.jpeg?width=1200)
掃除機付属ノズル
最近は必要な物を別売オプションにするのに、掃除機は付属ノズルが多くて太っ腹です。そのうちお値段そのままで、付属品減りそうな気がします。
パワーノズル
ふとんノズル
ブラシ付きすき間ノズル
ベタすき間ノズル
この商品には4つのノズルが付属しています。お客さんの顔を見ると「こんなにあっても・・」といった顔をしています。
ところで日本製掃除機はダストボックスなどが水洗いできます。水洗いできないので評判悪いようです。が・・水洗いは危険です。うちで使用している日立のコードレスなのですが、フィルター水洗いし翌日よし乾いているなと組付けて掃除しました。
するとノズルから水がポタポタ。どこか壊れたようで、ノズルを床に当てると掃除機ONにしなくても、回転ブラシだけ勝手に回りだします。メッシュフィルターならすぐ乾くでしょうでしょうが、スポンジぽいフィルターで1日置いて乾いたと思っても、乾ききっていなかったようです。
水洗いしたら乾燥にご注意を。
![](https://assets.st-note.com/img/1718901865740-Glt7pDOdYS.png?width=1200)