![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171452928/rectangle_large_type_2_5478b8076821c37e7f35545578aa4e16.png?width=1200)
防犯カメラ映像USBメモリ保存してスマホで再生
またお巡りさんが監視カメラ見せてほしいときて、USBメモリに動画を保存しました。いつも大丈夫かUSBメモリを「パソコンで再生してみますね」と言うのですが、今回は「大丈夫ですこちらで確認できます」とのこと。パソコン持っているのかなと思ったら、USBハブみたいな小さなものにUSBメモリを差して、それをスマホに差して再生確認していました。
なるほどーその手があったかと感心しました。よく防犯カメラを取り付けたお客様宅で何かあった時、USBメモリに保存してノートパソコンで再生確認していました。スマホで確認できるなら便利そうです。
まず差す方法を考えました。USBメモリはタイプAでスマホはタイプC。確かダイソーにタイプA→Cの変換アダプタがあった気がします。しかしここで悩み始めます。USBメモリだけならタイプC変換アダプタでいいのですが、SDカードも差せるとドライブレコーダー動画も保存できるなと考えだします。USB C ハブ 6-in-1 アダプタというのが良さそうなのですが、2~3千円するので、今回は諦めました。
2件目のダイソーで1個だけ在庫ありました110円。最初からダイソーアプリで在庫確認すればいいのですが、検索する名前がなかなか難しい。在庫がなかったら、次は在庫確認してから行くのですが、出来れば入荷したらお知らせ機能ほしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1737597924-rVZJQnEXBNebvT2WfHDkO47F.jpg?width=1200)
USBメモリに防犯カメラ映像を保存しておき、いざスマホにUSBメモリを差すと何も起こりません・・。通知→USBストレージデバイスを追加でUSBメモリ内のファイルが表示されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737600049-XMoIUywnAu4j2kDTVSYqWzO8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737600072-pAysbN0RiKm6qukQ4UeHvPrl.jpg?width=1200)
次に何のアプリで動画再生するかです。スマホでファイル動画再生したことがありません。あと不思議なのが、お巡りさんAVI形式で保存していましたが、私のパソコンではWindowsメディアプレイヤーでは再生できず、VLCメディアプレイヤーなら再生できます。スマホ版VLCメディアプレイヤーがインストールされていた?。
Windows11パソコン
H265:✖ 専用ソフト
AVI:✖ Windowsメディアプレイヤー・〇 VLCメディアプレイヤー
MP4:〇 Windowsメディアプレイヤー・〇 VLCメディアプレイヤー
![](https://assets.st-note.com/img/1737600104-Ww6nigHe7pFfmtZzcAESTP09.jpg?width=1200)
標準で入っていた動画プレーヤーで再生できたのは、MP4だけでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1737600227-Xfi8kNFxGsylTZY05KruMPqe.jpg?width=1200)
VLCメディアプレイヤーをインストールするとMP4とAVIが再生できました。
Galaxy S10に外付けUSBメモリー
H265:✖ 専用ソフト
AVI:✖ 動画プレイヤー・〇 VLCメディアプレイヤー
MP4:〇 動画プレイヤー・〇 VLCメディアプレイヤー
![](https://assets.st-note.com/img/1737600287-Af2nyaSjkhZOCxuN7VL3g8Ko.jpg?width=1200)
スマホからUSBメモリを抜いてパソコンに差したらファイルが壊れている表示。スマホ見ると勝手に抜いたからスマホを再起動しろと怒られました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737600655-hSMWcwQUk8ie4OZsVpx3JzBC.png?width=1200)
【 USBメモリの取り外し 】
通知→USBストレージデバイスを追加→右上の縦3点「・・・」→マウント解除。次差すときは、この手順忘れていそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737601011-86Emd3plcvb2fMJFOreGNzA0.png?width=1200)
次スマホに外付けUSBメモリを差すのは数か月後かも知れません。マウント解除するのを忘れている可能性大です。マウントせずに使えるといいのですが、USBメモリさしても「マウントしますか」等の表示は何もでません。
なおGalaxy S10 でandroid 12です。よくそんな古いの使ってるなと言われますが、最新がandroid14でS10がandroid12なので、そんなに不自由してないんですよね。ソフトウェア更新も2024/12/22にきてますし。とはいえ、Galaxy S24からは7年間OSのバージョンアップが約束されているのはすばらしい。
普通このタイプC変換アダプターは何のために使うんだろうと考えました。スマホからUSBメモリへバックアップなのでしょうか?。ちなみにスマホ~パソコン間なら、ワイヤレスでファイルやり取りができます。エクスプローラー内にスマホが表示されるので便利ですよ。
多分ですがSamsungフォルダーのタイムスタンプが、スマホ初期設定した日ではないかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1737566800-gF9cRieEYrVj8HBG1ukdtvXo.png?width=1200)
とりあえずこれだけ車に積んでおけば、何があっても対応できるはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1737614188-Jb251tEeWKcd8wmoup3HTiks.jpg?width=1200)