鍵の受け渡しにキーボックス
今度引っ越すから、引っ越し先にいついつまでに〇〇取付てと頼まれることがあります。そんな時あると助かるのが「キーボックス」。
キーボックスとは、鍵を収納したり共有したりするための箱で、ダイヤルやボタンで暗証番号を入力して開けます。鍵の保管や受け渡しに役立ち、防犯や盗難防止にもなります。
毎回鍵を預り返却していると大変な手間となります。キーボックスなら手が空いた時間に作業できるので、約束早めに工事完了できることも。いろいろな業者にも、キーボックスの場所と暗証番号を知らせるだけで済みます。新築時にも使われています。
鍵を預かるとキーホルダーもなく、ほんとに鍵だけのことあります。失くしてしまいそうなので、キーホルダー付けてネックストラップ付けて、首にかけ胸ポケットにしまっています。
とはいえ一般家庭では持っていないのが普通です。キーボックス当店にありますので、納品時言ってもらえばお貸しできます。返却は、引っ越しが終わってからゆっくりで大丈夫です。終わったころ勝手に回収に行きます。
ボロボロなので新しくしたのですが、数字がとても見にくい・・。