![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81096789/rectangle_large_type_2_86ddccc06c76c18044bdde22f0cdabd4.jpeg?width=1200)
パンのマグ看板商品「マグ食パン」のご紹介🍞
![](https://assets.st-note.com/img/1655742542906-BPv7nymcMi.jpg?width=1200)
ご覧の皆様こんにちは('ω')ノ
福岡県糟屋郡粕屋町の食パンとハンバーガーが美味しいパン屋「パンのマグ」でございます✨
前回の投稿で食パンの保存方法、トーストのポイントをご紹介させていただきました😊
その流れで当店の看板商品である「マグ食パン」を紹介させてくださいね✨
看板商品として店名を付けるほどに思い入れがある「マグ食パン」は、本当に心血を注いで作っています。
その秘訣が外国産強力粉と国産フランス粉の黄金律で作っているということ🍞
小麦タンパクが豊富で生地の伸びも強い外国産強力粉と、生地としての力はそれほど強くはありませんが上質なでん粉質が豊富で旨味成分が多い国産フランス粉で作られているマグ食パンは、とにかく口当たりがソフト✨
ここで国産フランス粉という表現には矛盾を感じたそこのあなた!
ご説明いたします😊
フランス粉というのは、フランスパンに適した小麦タンパク質の量になるようにブレンドされた、フランスパン専用粉ということになります✨
一般的には食パンは強力粉のみで作られていると思いますが、一部フランス粉で作るマグ食パンは生地の力は若干弱めになります。
ですから取り扱いが非常に難しい💦
ちょっとでも雑に扱うとすぐに生地が切れます。
生地が切れると焼いた時のふくらみが悪くなります。
ホントに疲れます😅
ですがその分歯切れがよく、トーストにしてもサクッと軽い食感になるんです✨
熱々のトーストにバターやハチミツを付けると染みの良さが際立ちます✨
サクッ、ジュワっ💖
バターとハチミツの相性は言わずもがな✨
是非マグ食パンをトーストにして、バター&ハチミツで食べてみてください✨
![](https://assets.st-note.com/img/1655742618760-Y7UECmHy2c.jpg?width=1200)
その日の幸せを保証しますヽ(^o^)丿
あなたのご来店をお待ちしております✨
![](https://assets.st-note.com/img/1655742687921-e2jrvrNoZX.jpg?width=1200)
パンのマグ
福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原1775-5
092-624-0015
8:00~19:00
店休日:毎週日曜日、第二月曜日