【7月8日】取り立てて特徴のない18才フリーターと、彼の日記 「バイトリーダー稲垣さん②」
今日の発見。
眠たい時にコンロの火をじっと見つめていると、本当に寝そうになる。
さすがに四日連続はキツかったのか、今日のすし屋のバイトは散々だった。
電話対応はトチるし、伝票は打ち忘れるし、ネタを間違える、さらに同じことを二度注意される…他にも色んなことをミスった。
店長には、緊張感がない、集中力がないと怒られた。その通りだと思う。
実際、自分でもすごく疲れている自覚がある。
稲垣さん(バイトリーダー)は、オレがどんなにミスしても怒らない、というか気にしてなさそうだった。もちろん、そのおかげで心は軽くなったのだが、稲垣さんて何事にも動じないっていうか、反応が鈍いっていうか…。自分が怒られてる時も表情変わらないし。
そうだ!今日も稲垣さんのビックリエピソードを知った。
稲垣さんはコンタクトレンズをしているのだが(ちなみにオレも日中はレンズをつけている)、なんと「ずっとつけっぱなし」らしい。
もう一度言う。本当に「ずっと」つけっぱなしだと言うのだ。
何と、約半年間コンタクトを目から外さず、「ずっと」つけているらしい。
…いや、引くって。
さすがに、それ危ないですよ、って稲垣さんに言ったんだけど、「何で?外したり入れたりするのめんどいじゃん。」とのこと。絶対危ないと思うけどなぁ。
どうか稲垣さんの眼、大変なことにならないといいのだが。