見出し画像

株の売買の頭の中の流れ

昨日、プラスになってる株を利確(※利益確定のこと)しました!

三菱UFJ(※8306)を楽天証券のNISA口座で50株保持していたもので。

理由としては不祥事のニュースが出ているのもそうなんですけど
これからメディアがこそって粗探しをするのではないかな〜なんて思って
もし、他にも不祥事が発覚したら株価下落するだろうな
なら、プラス圏にいるうちにマネー化してしまってもし不祥事が発覚したら他の銀行株も連れて安くなるという予想もあって
その時に三井住友フィナンシャル(※8316)に鞍替え仕込みをするのもありかな〜って思ってまして。

まだまだ軍資金が少ないんでね。
うまく波に乗れるように余力を今のうちに作っておきます。

また、別ジャンルの株を探すのもいいですよね!
こんどスバル(車の会社)から本当に出るかどうかわからないんですが、レトロおしゃれな軽自動車が発売される噂が出てて
デザインがものすごくいい上にたぶんハイブリット
それが発売されるのであれば売上はあがると予想。
それなら今のうちに仕込んでおくか迷い中。

その他にもチャートを見て右肩上がりの銘柄だと
テスラ関連でPanasonic、
味の素は食品かと思いきやアミノ酸技術を有効利用して電子材料も展開してるし
もうちょい下がったところで日本取引所を購入も宜しいかも。

って株探しをしてるときが「宝探し」してるような感じがしてテンション上がるんですよね。

前まで服が欲しい〜、ガジェット新作〜、なんての時期もありましたが今のマイブームはお宝ハント、又は宝探しゲームですよね。

ただ投資にはリスクがつきものですし、もし株を買うとしても自分が理解してる株を買うのがいいと思います。
他人のマネはせず自分の頭で考え分析し、自己責任でポチりましょうー。
初心者のうちは本当に少額から始めてどんなものが株式投資というものなのか経験を積むといいと思いますよ〜。

初心者さんのために株の軽い選定理由の頭の中をこのブログに置いておきます。
そこに以前アップしておいた株の投資手法のブログに記載していた会社の指標などをチェックして分析していくと精度が上がっていきます。

参考になればと思います!

でわでわm(_ _)m

12月23日、15500円のプラス

いいなと思ったら応援しよう!