見出し画像

育児と家電

こんばんは、ぱむです。

私は家電オンチなので、
独身時代は最低限の物しかありませんでした。

逆に夫は家電大好きで、
街に行けば電気屋に必ず立ち寄るほど。

夫のおかげで家には家電がたくさんあり、
予想以上に育児に役立っています。

育児に役立つ家電

育児中は、いかに育児だけに労力を割くか
それに尽きると思っています。
赤ちゃんがいつ泣くか、
目を離した隙に何をしでかすか分からない。

最低限の労力で家事をこなすために
我々は家電に頼っています。

ここからは、我が家に貢献している
家電2つを紹介します。

食洗機

赤ちゃんが増えると、食器も増えます。
哺乳瓶、離乳食キット、ストローマグ…
そしてそれぞれのパーツが細かいこと!
手洗いだとミルクやごはんの汚れが
残ってしまうこともストレスになります。

また、産後すぐの身体には立ち仕事が
キツくてしょうがないのです。

私も産後数週間は、立っていることも辛いし、
水に触れると体力が吸い取られるような
感覚がありました。

食洗機は、高温で高圧洗浄ができるので
手洗いよりもきれいに汚れが落とせます。

また、食器を入れてスイッチを押すだけなので、体に負担もかからず、
産後の回復を早めてくれたと思っています。

ヘルシオウォーターオーブン

生まれたての赤ちゃんは、
3時間おきにミルクを飲みます。
(なんならもっと短い)
おむつが濡れたら不快で泣いたり、
少し成長すると寂しくて親を呼んだりします。

つまり、少し時間ができたと思っても、
いつ赤ちゃんの世話に呼ばれるか
わかりません。

料理で食材を切っていても、火を使っていても
お構いなしです・・・。

ヘルシオのウォーターオーブンは
「まかせて調理」といって、
食材を角皿の上で並べてスイッチを押すと、
自動で焼く・蒸す・炒めることができます。

赤ちゃんと遊んでいる間に料理ができあがる。
それも美味しい!

正直、炒めものはフライパンの方が
美味しいですが、
うっかり火を消し忘れてしまう心配もなく、
温かい料理ができるのが最高です。

育児は効率化できないが、
家事は効率化できる

以上、2つの家電を紹介しました。
育児という効率とは無縁のものに向き合う
以上、家事はいくらでも効率化していった方がいいです!

正直、お値段は安くないことも多いですが、
産後に無理をして体を壊してしまったら元も子もない。

そう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?