見出し画像

誘発分娩入院の記録

40w6d
赤ちゃんもう大きいけど子宮口が二週間くらいずっと指1本分で変わらず、、、

誘発分娩のため入院することに

早く出てこないかなーと思ってたので
よし、いよいよ始まる!よかった!
くらいに思ってたけど壮絶すぎた記録を
残しておきます、、、。

もし読む方がいたら不安になるかもですが、
逆に長いんだなって覚悟してた方が
メンタル削られない気がするので
もし参考になれば幸いです。

入院1日目

16:30診察 ラミナリア10本入れる
入れるの痛いは痛いけど
耐えられるくらい

出ないように2時間横になっててと言われる

19:00 夕飯(病院のごはんって少ないのね。いつも食べすぎてたのか、、、と反省。そりゃ体重増えるわ!)

21:00 消灯時間ということで、ドラマ観てから21:30頃就寝

トイレと生理痛っぽい腰の痛みとかで何度か起きる

6:00 シャワー浴びてきてと言われ、寝起きシャワー

7:00 診察 ラミナリア抜く
  そんなに痛くなかった
  一晩ラミナリアの結果、
  2.5cm(おまけで3cm!って言われた)
     おまけってなんだよ
  お腹張らせたいから痛いけど頑張って!と
  内診グリグリってやつ
  これは声出た。痛い。

7:30  はい、じゃ移動するから必要なもの持ってーと言われ陣痛室へ
(必要なものって何?どれくらいいるの?とか本当にこの病院色々説明欲しかった)
   陣痛室に行ったらモニターつけて、点滴
   ルート取るよーと言われるも
   弱い血管だったらしく3回刺された
8:00 やっと点滴開始
   朝食(余裕で全部食べた。お菓子も陣痛室に持って来ればよかったな〜とまだ余裕)

10:00 トイレにいったらおしるしあり

10:30 おっぱいマッサージ入院中もやってね
   と言われ、やり始めたら下腹部痛

   20秒くらいで落ち着いたー
   と思ったら2分後くらいにまた痛い

   え?陣痛?

 最初は10分以上の間隔からじゃないの?!
って焦るものの陣痛と陣痛の間は痛みなく、そのすきに昼食は食べれたくらい

12:30 痛みがどんどん強くなって夫に来てもらうことに

   夫→腰さすさす
   私→ひたすら耐える

        定期的に内心され、子宮口4cm
   さっきよりいいよー
   柔らかくなってきたよー
   子宮口5cm
   等と先生に言われ続け
   こんなに痛いんだからこれからどんどん開いて夜には産むのか?って勝手に思ってた

15:00 点滴がちょうど1本なくなるらしく、先生に「どうする?」って聞かれて「え?なにが?」ってなる

どうやら、誘発の点滴はどっちにしろ16:00頃には終わらせて、そこまでに自分の陣痛に繋がればそのまま陣痛だし、繋がらなかったらまた次の日の朝から点滴を開始するとのこと。説明なしじゃわかんないし、痛みピークだし、「無理、やめたい、もう産まない,帝王切開にして、今日頑張ってダメだったら明日は絶対帝王切開にして、できないならもう今日飛び降りる」とか言いまくってた。先生帝王切開は必要にならない限りしないの一点張りで本当に恨んだ

恨んだ末、翌日続くのやだから本陣痛につながることを祈って1時間追加

16:00すぎ点滴終了

内診して、子宮口6cmそして「さっきよりだいぶ進んだ!やってよかったよ」などと言われるも、とにかく限界で終わりにしてーってなる

また明日これか、、、
明日もだめで続いたらどうしよう、、、
いつまで続くの、、、

とりあえずものすごい痛みだったのからは解放され、夫に慰めてもらう

ただ本陣痛はいつくるかわからないから、夫も寝ておいた方がいいと言われ帰ってもらう

確かに全然ピークの痛みと違うけど、定期的に痛い

これが間隔短くなって強くなったら朝くらいもありえると助産師さんに言われ、ちょっとでもうとうとできるように睡眠薬飲んで15分間隔くらいの痛くない時はうとうとして過ごす

入院2日目

4:00 陣痛が10分に1回くらいになり、痛みが強くなってくる

5:30 モニターで確認してもらって、夫読んでいいという許可が出たので夫に来てもらう

8:00 内診してもらい、子宮口は6cmのまま
陣痛来ているものの、これ以上進まなそうで、半殺し状態だろうからお薬投与!ということで前日と同じ点滴スタート
もうフラッシュバックで恐怖でしかなかったけど覚悟を決める!

9:00 子宮口7cm
お薬効果的面で激痛
もう何分ごととか覚えてない
なんなら息してたらまたすぐ痛いやつ

10:00 子宮口8cm
このままいけばお昼くらいに産まれそう!と言われ、昨日と同じ陣痛にひたすら耐える

11:00 内診いい感じくらいの説明で不安
これ絶対昼は無理じゃん うぅ、、、
なんか栄養系の別の点滴も導入

12:30頃 子宮口9cm

昼なんて嘘じゃん
もうやめたい
早く出してーって言うメンタル発動

15:00頃 うんちしそうな感じがどんどん強くなりもう限界って伝える
多分これがいきみ逃しってやつ

15:30 助産師さんチェックで子宮口全開となり、先生に内診してもらい、うーんとなる

なぜうーん?!!!
となってたが奇跡

新人さんみたいな人が多分練習がてら最後内診しようと触れたら破水

じゃ分娩準備始めようとなる

分娩 平均時間
で調べて1時間っていうのをみてたから
じゃ後1時間だ頑張ろうとメンタル持ち直し

1番痛い!ってなった時にいきんで
力をおしりの出口に集中させて

と言われ、よくわからずいきみ始める

だんだんコツが掴めてくるも
点滴ピーピーなるし
さっきより痛み減った気するしよくわかんないままひたすら続く

後からわかったけどどうやら点滴の針が抜けたりしてたみたい

頭見えたよ!
声出さない!
これ長く!

とか言われながらひたすら続けるも
子宮口の出口が硬いらしく
「これここつまりそうだね」という会話が聞こえ、
出る時避けそうだから切るかもと言われる

切ったら出やすいんじゃないかと思い、

「もういくらでも切ってください!」とお願い

多分3回くらい切ったはず

もう頭これくらい出てる
髪の毛みえてる!
次で出そう!半分でたら言うから
もういきまないで、手を胸にあてて息吐いて

と言われ、次の陣痛をまつ

待つんだけど全然こない

ここに来てなんで?

点滴やっぱ入ってないって事にみんなで気づいてアワアワ

一旦抜いて刺し直しを図るも
私のうで注射入りづらくて
左右の腕にひたすら刺しまくる

やっと先生が刺した針でいけそうってなって点滴再開

その間に2回くらいいきみ挑戦するも出てこず

点滴入ったからか強めの陣痛復活して
最後のいきみ

いけた!手胸!息吐いて!
(多分これで頭が出た)

もっかいさっきの踏ん張り!
これがよくわからずいきんでみる

出ないってなったのか、両足ぐにゃって押されて、いきんで!と言われ、やっとさっきのかとわかって踏ん張る

17:03  どぅるーーーーん!(体)

じゃばー(羊水?)
とるーーん(胎盤)

ぜーんぶ出たーって感じで
めっちゃスッキリ!!!

拷問から一瞬で解放された感じ

頭の途中で止まってからが長かったから
赤ちゃんが心配だったけど

鳴き声聞こえて一安心

一気にお腹空いてよく喋れるくらい元気に

本当、出産えげつないけど
いつか終わる

そしてとーっても可愛い我が子に会える


今のところ二度と経験したくないけど
とってもいい経験にはなりました
予定日超過のため、パパ育休に入っていた夫
2日間つきっきりでサポートしてくれて
本当に感謝の気持ちが溢れました

次は子育て!
がんばろー!

いいなと思ったら応援しよう!